BANDAI SPIRITS、日光東照宮の「日光の社寺」世界遺産登録25周年を記念して「MG 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足Ver.」を奉納

BANDAI SPIRITSホビーディビジョンは、日光東照宮の「日光の社寺」世界遺産登録25周年を記念し、同社が製造販売するガンプラの新商品「MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮(なんばん)胴(どう)具足(ぐそく)Ver.」を2024年5月に日光東照宮へ奉納し、発売することを発表した。

■取組みに至った経緯

栃木県日光市内の小学校でガンプラ工作を課題解決学習として、組立体験授業が実施されるなど、プラモデルになじみのある同市内にある神社の「日光東照宮」が、「日光の社寺」世界遺産登録から2024年に25周年を迎えることとなった。そこでBANDAI SPIRITSは、日光東照宮世界遺産登録25周年を記念し、日光市の“プラモデルを活かした地方創生”に寄与するべく、日光東照宮にちなんだガンプラを製作し奉納することとなった。

■「MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足Ver.」

ガンプラ「MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足Ver.」は、徳川家康が関ヶ原の戦いの際に着用したと伝えられる「南蛮胴具足(日光東照宮の宝物庫に展示)」の色彩と兜をモチーフとしている。草摺(くさずり)などの赤は和紙素材のシール、三つ葉葵の家紋は光沢感のあるシールで表現している。

5月26日に商品の奉納式を実施し、その後日光東照宮内で展示される予定だ。また、翌日27日の開門時間9時より、御神酒(おみき)授与所(陽明門を入って左)で先行販売を開始する。後日、公式ガンプラ総合施設「THE GUNDAM BASE」やバンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」、その他イベントなどでの販売を予定している。

<商品名>
「MG 1/100 武者ガンダムMk-II 徳川家康 南蛮胴具足Ver.」
発売日:5月27日(月)
価格:7700円(税10%込)
サイズ:高さ約190mm

▲モチーフとなった「南蛮胴具足」

※1回の会計で購入できる数量は一人3個までとする。
※販売状況により、今後、購入できる数量が変更になる場合がある。
※日光東照宮での販売に関しては、初回販売準備数に限りがある。


(C)創通・サンライズ

株式会社BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
https://www.bandaispirits.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
設立
2018年2月
代表者
代表取締役社長 榊原 博
決算期
3月
直近業績
売上高1815億9300万円、営業利益312億2700万円、経常利益318億2500万円、最終利益225億3300万円(2023年3月期)
企業データを見る