セガ、『PSO2ニュージェネシス ver.2』で「アトリエ」シリーズ2作品とのダブルコラボを実施中!


セガは、『PSO2 ニュージェネシス ver.2』において、コーエーテクモゲームスのガストブランドが送る大人気RPG「アトリエ」シリーズの2作品、『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』と『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』とのダブルコラボレーションによる特別なログインボーナスや、新ACスクラッチの配信をはじめとするアップデートを、5月15日に実施した。

『ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜』と『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』とのダブルコラボが実現

配信期間:5月15日 定期メンテナンス終了後~6月12日11:00まで

本イベントでは、コラボアイテムが獲得できるスクラッチの配信のほか、コラボ開催にあわせた期間限定ログインボーナスを実施する。

■特別なログインボーナス
コラボ期間中ゲームにログインすると、「ボオス」「ライザ」「クラウディア」のパネルタイプのビルドパーツが獲得できる特別なログインボーナスを開催する。コラボアイテム以外にも「ジェネシスポイント」や「スタージェム」、「スペシャルスクラッチ券」がもらえる豪華なラインナップになっているので、どうぞお見逃しなく。




新ACスクラッチ「「アトリエ」スタイル」
配信期間:5月15日 定期メンテナンス終了後~6月12日11:00まで

新ACスクラッチ「「アトリエ」スタイル」では、「ライザ」「クラウディア」「ボオス」「マリー」になりきれるアバターアイテムに加えて、「ライザ」の調合を再現できるロビーアクション、作中に登場する武器「アニエスルーチェ」「星と月の杖」などを模した武器迷彩が登場する。ミュージックディスクの「あの夏の隠れ家」「夏暁」「揚げ雲雀群青」も入手できるので、そちらも注目。大人気RPG「アトリエ」シリーズ2作品のコラボアイテムが詰まったスクラッチを楽しもう。
















■期間限定クエスト「想定演習:流力苛攻のエネミー討伐」
配信期間:5月15日 定期メンテナンス終了後~5月29日11:00まで

最大8人まで参加可能な期間限定クエスト「想定演習:流力苛攻のエネミー討伐」が登場する。イベントの装いで煌びやかに彩られたリテムの海岸を舞台に、多数のエネミーをブラストチャージサインなどのギミックを利用して次々倒していく爽快なクエスト。クエストの最後には、トライアルとして2機の「ドールズ管制機」が待ち受ける。また、このクエストは5月22日から、かつてない規模でクエスト内の進行ルートが変化する。どのような内容になっているかは、自身の目で確かめよう。さらに、このクエストを対象とした期間限定タスクや称号タスクも追加される。タスクを達成して「アニバーサリーSPスクラッチ券」や「リワードボックスメダルAp'24」を手に入れよう。




■リバイバルACスクラッチ「3周年サンクフル」
配信期間:5月15日 定期メンテナンス終了後~6月19日11:00まで

『NGS』3周年を記念して、人気の高かった『ファンタシースターオンライン2』仕様のアクセサリーやロビーアクションが再登場する。さらに、回数ボーナス以外の景品が同一の「【チケット版】3周年サンクフル」も配信される。こちらのスクラッチは、キャンペーンや期間限定タスクの達成で入手できる「3周年サンクフルチケット」で引くことができる。チケットは最大59枚入手できるので、たくさん集めて挑戦しよう。


©コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©SEGA

株式会社セガ
https://www.sega.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社セガ
設立
1960年6月
代表者
代表取締役会長CEO 里見 治紀/代表取締役社長執行役員COO 内海 州史/代表取締役副社長執行役員Co-COO 杉野 行雄
決算期
3月
直近業績
売上高1916億7800万円、営業利益175億3900万円、経常利益171億9000万円、最終利益114億8800万円(2023年3月期)
企業データを見る