【GooglePlay(5/17)】新SSR「アルティメット孫悟飯」が登場の『ドッカンバトル』が27位に急浮上 『ツイステ』は前日の34位から24位に上昇

5月17日10時現在のGoogle Playのセールスランキングは、HoYoverseの『崩壊:スターレイル』の首位が続いた。

ランキングの動きで目立ったのは、前日の76位から27位に飛び込んできたバンダイナムコエンターテインメントの『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』だ。『ドッカンバトル』は、「伝説降臨ガシャ」を開催しており、魔人ブウ編より新SSRの「アルティメット孫悟飯」が登場していることが売上に大きく寄与しているようだ。


出所:Sensor Tower

また、アニプレックスの『ディズニー ツイステッドワンダーランド』が前日の34位から24位に上昇した。『ツイステ』は、5月15日のシルバーの誕生日を記念した「シルバー バースデーキャンペーン」を実施しており、SSR「シルバー[プラチナジャケット]」が期間限定で登場していることなどが今回の順位上昇につながっているもよう。


出所:Sensor Tower

ほか、バンダイナムコエンターテインメントの新作『学園アイドルマスター』が無料ランキングで首位に立った。

順位 変化 タイトル 提供会社
1 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
2 Fate/Grand Order アニプレックス
3 ↑3 原神 COGNOSPHERE
4 ↓1 モンスターストライク MIXI<2121>
5 ↓1 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
6 ↓1 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
7 ラストウォー:サバイバル FirstFun
8 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
9 ↑1 パズル&サバイバル 37Games
10 ↑2 俺だけレベルアップな件:Arise Netmarble
11 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
12 ↓3 ロイヤルマッチ Dream Games
13 ↑2 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
14 ↓1 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ Joy Nice Games
15 ↑1 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
16 ↓2 アークナイツ Yostar
17 ↑1 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク セガ<6460>/Colorful Palette<4751>
18 ↓1 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
19 放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち C4 Connect
20 ↑1 ガーデンスケイプ Playrix Games
21 ↓1 トゥーンブラスト Peak
22 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
23 ↑1 遊戯王 マスターデュエル コナミデジタルエンタテインメント<9766>
24 ↑10 ディズニー ツイステッドワンダーランド アニプレックス
25 ↓2 日替わり内室 37Games
26 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
27 ↑49 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキゲームス<3932>
28 ↑2 Pokémon GO Niantic
29 ↓4 アウタープレーン Smilegate
30 ↓2 ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険 Efun

株式会社バンダイナムコエンターテインメント
https://www.bandainamcoent.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
設立
1955年6月
代表者
代表取締役社長 宇田川 南欧
決算期
3月
直近業績
売上高2896億5700万円、営業利益442億3600万円、経常利益489億5100万円、最終利益352億5600万円(2023年3月期)
企業データを見る
株式会社アカツキ
http://aktsk.jp/

会社情報

会社名
株式会社アカツキ
設立
2010年6月
代表者
代表取締役CEO 香田 哲朗
決算期
3月
直近業績
売上高243億3600万円、営業利益57億円、経常利益52億700万円、最終利益13億4200万円(2023年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3932
企業データを見る
株式会社アニプレックス
https://www.aniplex.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社アニプレックス
設立
1995年9月
代表者
岩上敦宏
決算期
3月
直近業績
・売上高:2062億2200万円(前の期比36.6%増)
・営業利益:534億5300万円(同81.9%増)
・経常利益:537億5100万円(同84.2%増)
・最終利益:369億3600万円(同100.5%増)
上場区分
未上場
企業データを見る