【ゲーム株概況(4/15)】『LINE 猛擊三國』の台湾配信決定でgumiが後場急騰 スマホゲームアプリ開発・運営で提携のサイバーステップもS高

4月15日の東京株式市場では、日経平均株価は反落し、前日比38.92円安の1万9869.76円で取引を終えた。米市場高の一方、為替の円高推移という判断の難しい状況の中で、依然として3月期決算の発表シーズンをにらんだ様子見の流れが続いている。

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、gumi<3903>が後場に入り、14時以降になって急騰し、ストップ高まで買われた。同社は台湾子会社の開発した「LINE GAME」向けスマートフォン向けゲームアプリ『LINE 猛擊三國』の台湾地域における配信が決定(関連記事)したと発表したことが材料視された。

また、同じくストップ高まで急騰したのが、サイバーステップ<3810>だ。同社は、アニメーションビジネスを手掛けるジェンコ、アニメやアキバ系などのコンテンツサービスを手掛けるエクスアーツジャパンと、スマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営で業務提携することを合意(関連記事)したことが株価を強く刺激する格好となっている。

ほか、ガーラ<4777>やイグニス<3689>が買われ、前日に決算発表を通過したアクロディア<3823>も高い。同社は赤字決算となったものの、むしろ悪材料出尽くしとみられたことや、『対戦パズル バトルブレイブ』iOS版の事前登録を4月13日から開始していることも評価材料となっているようだ。

半面、同じく前日に決算(第3四半期決算)を発表したケイブ<3760>は、決算が赤字となったことを受けて大幅安した。4月に入ってから、それまで2000円処にあった株価水準が3000円台後半まで買われていただけに、失望売りが殺到する形となっている。

【関連記事】
ケイブ、第3四半期は売上高15%減、3億3100万円の営業赤字に…QonQでは赤字幅縮小 期中にネイティブゲームのリリースなく、売上高比率も低下

なお、大株主による売却観測が浮上したセガサミーHD<6460>も売られ、Aiming<3911>もさえない。



■関連銘柄
株式会社gumi
http://gu3.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社gumi
設立
2007年6月
代表者
川本 寛之
決算期
4月
直近業績
売上高160億0900万円、営業利益4億4700万円、経常損益1900万円の赤字、最終利益4億4500万円(2023年4月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3903
企業データを見る
サイバーステップ株式会社
https://corp.cyberstep.com/

会社情報

会社名
サイバーステップ株式会社
設立
2000年4月
代表者
代表取締役社長 佐藤 類
決算期
5月
直近業績
売上高74億1600万円、営業損益13億5300万円の赤字、経常損益14億8800万円の赤字、最終利益20億9700万円の赤字(2022年5月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
3810
企業データを見る