【イベント】DeNA、ゲーム業界合同就職イベント「HEAT渋谷」を開催…10社・350名以上の学生が参加し"HEAT"なイベントに


ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、5月16日、東京・渋谷ヒカリエにあるDeNA本社内で、ゲーム業界合同就職イベント「HEAT渋谷」を開催した。こうした合同就職イベントは、通常、人材サービスの会社が開催するが、DeNAのようなゲーム会社が実施するのは珍しい。

「HEAT渋谷」は、複数のゲームデベロッパーと、ゲーム業界への就職を希望する学生を対象にした就職イベントだ。デベロッパーがブースを設けるだけでなく、ゲーム専門学校がブースを設け、学生の制作した作品を展示・自己アピールできる点に特徴がある。

これ以外にも、ディベロッパーによる企業説明・講演や、ゲーム会社社長によるパネルトークが行われたほか、デザイナーを志望する学生がポートフォリオを持ち込み、プロのデザイナーからアドバイスを受ける相談コーナーも用意されるなど意欲的な内容であった。

DeNAによると、ゲームデベロッパーは10社、ゲーム専門学校は8校、350名を超える学生からの事前登録があったという。立ち見となるセミナーも続出し、ポートフォリオの相談コーナーでも行列ができていた。手探りで開始したイベントだったが、予想をはるかに上回る盛況で、まさに「HEAT」だったといえよう。

なお、今回のイベントは、「HEAT渋谷」と銘打っているが、今後も継続的な開催や、参加するゲームディベロッパーの増加とともに、大阪や名古屋、福岡、仙台、札幌などと、東京以外の都市での開催も望まれるところだろう。ゲーム業界を熱くする就職イベントとして期待したい。

今回の記事では「HEAT渋谷」の模様をレポートしておこう。



■馬場保仁氏「ゲーム業界を盛り上げたい

まず、イベントの冒頭、DeNAのゲームプロデューサー 兼 ゲーム人材採用担当の馬場保仁氏が目下、首位快走中の横浜DeNAベイスターズのユニフォームを着て登壇し、「オープニングトーク」として、イベント開催の目的や趣旨を説明した。

イベントを企画したのは、エンターテイメント産業の中でゲーム業界は、万単位で雇用できている唯一の業界であり、イベントを通じて、新しい才能を持つ人々にゲーム業界に入ってもらいたいからだと述べた。そして、企業と話をして、自己アピールを存分に行い、足りないものがわかれば勉強してもらいたいと呼びかけた。

2つ目の理由として、多くのゲーム会社を一堂に集めるイベントとすることで、地方の学生が一度の上京でより多くの企業と接する機会にしたいという思いもあったとのこと。3~4ヵ月で20校を超える地方の専門学校等を回る中で、学校や学生から就職活動をすることが難しいという現状を聞いていたそうだ。

また、DeNAとしては、1ゲーム会社として、ゲーム業界の発展・盛り上がりに貢献したいという考えもあるという。より多くの学校・学生をゲーム会社に紹介することで、より多くの優秀な人材をゲーム業界に入ってもらい、そして育成していきたいと語った。

最後に「参加する全員がHappy&Winnerになることが『HEAT』の最大の目的であり、実現しなくてはならないことと思っています。そして参加する全員が『HEAT』=燃えていかないといけません。気合を入れて今日一日を過ごしてください」と締めくくった。



■一部ブースの模様

専門学校のブースでは、ポートフォリオのほか、ゲームの企画書や制作したゲームソフトなど学校で実際に制作した作品が展示されていた。

神奈川工科大学 情報メディア学科 白井研究室
大学ではなく研究室単位での出展となった。実空間志向エンターテイメントシステムの研究開発を行っているとのこと。
▲多重化映像システム「ExPixel」。3Dディスプレイに裸眼状態とメガネを掛けた状態とで全く異なる映像を見せる技術。CEDEC2012、CEDEC2014、ニコニコ超会議2015などで大賞を獲得した。子供がメガネを掛けてテレビゲームで遊び、父親が裸眼でニュースを見るといった家庭での利用のほか、プレゼンテーションなどで聴衆と講演者で見えるものを異なるようにする、といったビジネスでの利用も考えられるという。メガネをかけると全く違う映像が出たので、記者などはそれだけで驚いた次第だ。
 
▲国際学生VRコンテスト(IVRC2012)で3冠達成した作品をベースに長年にわたり研究開発が進めている「マンガ没入型」エンタテイメントシステム。
 
▲白井 暁彦 准教授は、研究室では常に3~5年後を見据えた研究開発を行なっていると語る。ゲーム業界では、エンジニアはもちろん、プランナーやアーティストとして活躍する卒業生も多いという。NHKとの共同研究やingressを用いたフィールドミュージアムの開発、リカちゃん人形を活用したARなどの研究を行っているそうだ。
 

総合学園ヒューマンアカデミー
▲イラストなどのポートフォリオや、奥の方には実際に制作した作品が展示されていた。


太田情報商科専門学校


▲制作したゲームが実機でプレイできるほか、紹介動画や企画書、ポートフォリオが展示されていた。


トライデントコンピュータ専門学校
▲2Dと3Dのグラフィックのポートフォリオが中心だった。
 
▲こちらは宮前侑加さんのポートフォリオ。ポートフォリオのそばに名刺も。


名古屋工学院専門学校
▲ポートフォリオと制作したゲーム・アプリが遊べるよう端末も多数展示されていた。


アミューズメントメディア総合学院
▲企画・プログラマーの展示。企画書や制作されたゲームが出展されていた。
 
▲こちらは高橋知輝さんの作品。この写真ではわかりづらいが、企画書だけでなく、音楽CDも展示されていた。高橋さんは、自分のゲームの企画を行うかたわら、なんとBGMも自分で作曲したそうだ。さらに他の学生に楽曲提供も行ったという。
 
▲デザイナーのポートフォリオ。

 
▲ランド・ホーブースの模様。モニターを使って会社説明を行っていた。
 
▲モノビットの模様。こちらでは企業側と学生が1対1で面談を行っていたようだ。
 

▲企業セミナーの模様。毎回、席は満席となり、立ち見となる回もあった。
 

▲ポートフォリオ講評会の模様。現役クリエイターの意見をもらえる貴重な機会だけに多くの学生が並んでいた。

 
▲出展したゲーム会社社長によるトークセッション。横山裕一氏(アールフォース・エンターテインメント)、杉山智則氏(ヴァンガード)、塚本昌信氏(ランド・ホー)、磯野貴志氏(リズ)が登壇し、ゲーム業界で必要とされる人材や、各社の採用・育成、そしてゲーム開発の今後について話し合った。



【出展企業】
アールフォース・エンターテインメント/アクセスゲームズ/ヴァンガード/ヘキサドライブ/マトリックス/モノビット/ランド・ホー/リズ/ワンダープラネット/DeNA
 
(編集部 木村英彦)
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
https://dena.com/jp/

会社情報

会社名
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
設立
1999年3月
代表者
代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
決算期
3月
直近業績
売上収益1349億1400万円、営業利益42億0200万円、税引前利益135億9500万円、最終利益88億5700万円(2023年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2432
企業データを見る