
【ゲーム株概況(2/1)】好決算、増配発表でイマジニアがS高 KLabは昨年12月以来の800円台を回復 ドリコムは利益確定の売りに押される
注目ワード :

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、全体に強含みの動きが目立つ中で、イマジニア<4644>が朝方からストップ高となるなど強さを見せた。イマジニアは、前週末に2016年3月期の第3四半期決算を発表しており、2ケタ超の大幅増収増益を達成(関連記事)したほか、期末配当予想を従来予想の12円に創業30周年記念配当10円を加えた22円に修正すると発表したことが材料視されたようだ。
また、KLab<3656>が上げ幅を拡大して7日続伸となり、終値ベースで昨年12月30日以来となる800円台を回復した。KLabは、ブシロードと共同開発タイトル『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』において、「ラブライブ!サンシャイン!!」のスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」のRカードを先行配信したことを発表(関連記事)していることも新たな株価刺激材料となったもよう。
ほか、明日決算発表を控えるガンホー<3765>を含めて、ミクシィ<2121>やコロプラ<3668>など主力株は総じてしっかり。
半面、オルトプラス<3672>やenish<3667>の下げがきつく、前週末は決算発表を受けてストップ高まで買われたドリコム<3793>も利益確定の売りに押された。
■関連銘柄

あわせて読みたい( KLab・イマジニア )
企業情報(イマジニア株式会社)
会社名 | イマジニア株式会社 |
---|---|
URL | http://www.imagineer.co.jp |
設立 | 1986年1月 |
代表者 | 代表取締役会長 兼 CEO 神藏 孝之/代表取締役社長 兼 COO 澄岡 和憲 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高36億8900万円、営業利益7億2400万円、経常利益7億6900万円、当期純利益5億1100万円(2013年3月期) |
上場区分 | ジャスダック |
証券コード | 4644 |

企業情報(KLab株式会社)
会社名 | KLab株式会社 |
---|---|
URL | http://www.klab.com/jp/ |
設立 | 2000年8月 |
代表者 | 真田哲弥 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高195億6600万円、営業利益12億7400万円、経常利益8億3000万円、当期純損益8億1400万円の赤字(2016年12月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3656 |
スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント