
【イベント】2.5次元の真髄を示したプリパラミュージカル アニメに出演するi☆Risだからこそ実現した作品世界の再現 ゲネプロの模様をレポート
注目ワード :

タカラトミーアーツとエイベックス・ピクチャーズは、2月4日より、東京・Zeppブルーシアター六本木で、ライブミュージカル「プリパラ」 み~んなにとどけ!プリズム☆ボイスを上演する。上演前日となる2月3日、関係者およびメディア関係者向けのゲネプロが行われた。今回、その模様を写真を中心にお届けする。
同作は、ゲームやアニメなど幅広く展開し、小学生女子を中心に人気を集めているアイドルアニメ「プリパラ」の初のミュージカル化となる。キャストには、アニメ版でメインキャラクターを担当している声優たちが自身の役で出演する。真中らぁら役に茜屋日海夏さん、南みれぃ役に芹澤優さん、北条そふぃ役に久保田未夢さん、東堂シオン役に山北早紀さん、ドロシー・ウェスト役に澁谷梓希さん、レオナ・ウェスト役に若井友希さんとなっている。アニメと同じキャストということもあり、演技やライブのクオリティの高さが高く、2.5次元ミュージカルの真髄を見た気がした。また"人力"を使ったメイキングドラマの再現など見どころも多く、何度で見ても発見のあるミュージカルとなっている。
ライブに遅刻しそうになり「PrismStone」へ急ぐらぁら。急いで到着したものの、いつものパラ宿店はなんとお休み! ロッポンギ店の青いめが姉ぇ、青いめが兄ぃに案内されてからプリズムツアーズで1時間前の過去にさかのぼることに。ところが青いめが兄ぃのドジで、到着したのは1時間前ではなく1年前のまだプリパラが禁止されていた過去だった……! 現代に戻るため、らぁらはこれまでの大事な場面を一つ一つ再現していくことに―――。
劇中では、そらみ♡スマイル結成、ドレッシングパフェ結成、ファルル登場など、メンバーとの出会いから現在に至るまでの名シーンが再現されている。さらに主演の6人は、アイドルユニットとしても精力的に活動しているが、劇中のCGを駆使したライブシーンを舞台上で再現してみせてくれることも魅力といえるだろう。スクリーンにはアニメのライブシーンが映し出されており、ダンスと歌の再現度の高さには驚かされる。そしてメイキングドラマは、アンサンブルたちが小道具を持って動き回ることで表現した。茜屋さんは、「裏で一生懸命動いてくれました。私たちのフリだけでなく、アンサンブルにも注目してもらえたら嬉しいです」と感謝しつつ、見どころを語った。


ミュージカルで披露される楽曲は、「Make it!」や「Realize!」「ま~ぶるMake up a-ha-ha!」「太陽のflare sherbet」「HAPPYぱLUCKY」「CHANGE! MY WORLD」などプリパラワールドを彩った数々の名曲に加え、アニメ内ではなかなかみられなかった楽曲も披露された。例えば、みれぃのイメージ曲「ぎゃっぷりぷりっぷー」はもちろんだが、第1シーズン第2クールのOPテーマとなった「ミラクル☆パラダイス」などもある(i☆Risのライブでは度々披露しているそうだ)。楽曲は、キャラクターボイスでの歌唱ながら、しっかりとハモリが入るなど、出演者たちの力量の高さを示すものだった。


















ゲネプロ終了後、メインキャストは記者会見に応じて、以下の感想を語った。
茜屋日海夏さん:いつも声だけでキャラクターを演じていますが、今回はじめて、キャラクターになりきって演じます。どうなることかと思っていましたが、いざ始まると、プリパラの世界が広がって、無意識にらぁらちゃんになれた気がします。すごく楽しかったです。
芹澤優さん:この会場で通しでやるのは、さきほどのゲネプロが初めてでした。本番直前まで確認事項が多くて、自信がありませんでした。いざ始まると、いままで一緒にやってきたチームの安心感を強く感じました。目が合うだけで芝居ができるような感じがして、安心して楽しくできました。
久保田未夢さん:i☆Risの6人が声優として2年ほどやらせていただきました。私も含めて、皆、キャラクターの衣装と髪型を身にまとっている姿は、アフレコのブースで見るのと全く違っていて、キャラクターと一心同体になっていると感じました。プリパラのファンの方々には楽しめる作品だと思いました。ぜひ楽しみにしてください。
山北早紀さん:シオンのようにいいますと、「緊張九割!」という感じでした(笑) 最初から最後まで通しでやっていない中での本番だったので緊張していましたが、そんななかでも和気あいあいとできました。2年間、キャラクターを演じてきたからこそ出来たのではないかと感じました。本番は楽しみたいと思います。
澁谷梓希さん:プリパラがミュージカルになったことが本当に嬉しいです。稽古中ももっと「こうしたい」「ああしたい」と思うことがあり、演出家の先生をはじめ、スタッフの皆さんに色々と提案しました。メンバーから「でしゃばり過ぎ」と怒られることもありましたが、そうしてできあがったステージを千秋楽までみんなで最高のものにしていきたいと思います。楽しみにしててください。
若井友希さん:稽古の時にはやっていなかったようなアドリブを本番で入れていて、皆、イキイキと演じているなと思いました。そして、このまま千秋楽まで駆け抜けることができるなと確信しました。


あわせて読みたい( i☆Ris(アイリス)・タカラトミーアーツ・プリパラ )
企業情報(株式会社タカラトミーアーツ)
会社名 | 株式会社タカラトミーアーツ |
---|---|
URL | http://www.takaratomy-arts.co.jp/ |
設立 | 1988年2月 |
代表者 | 宇佐美 博之 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 非公開 |
上場区分 | 未上場 |
証券コード |
企業情報(エイベックス・ピクチャーズ株式会社)
会社名 | エイベックス・ピクチャーズ株式会社 |
---|---|
URL | http://avex-pictures.co.jp/ |
設立 | 2014年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 寺島 ヨシキ/代表取締役副社長 勝股 英夫 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 非公開 |
上場区分 | 未上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント