
gumi、『誰ガ為のアルケミスト』でEX活躍ユニット1日1回3ステップアップ召喚や1回限定エンヴィリアユニット確定10連召喚を開催!

gumi<3903>は、『誰ガ為のアルケミスト』において、EX活躍ユニット1日1回3ステップアップ召喚や1回限定エンヴィリアユニット確定10連召喚などを10月26日より開催中だ。

◆1回限定エンヴィリアユニット確定10連召喚
10/26(水) 15:00 ~ 10/31(月) 23:59
「血狼と呼ばれても」開催記念の1回限定の10連召喚。召喚されるユニットは「ザイン」「モンゼイン」など期間限定ユニットなども含めた「エンヴィリア国」のみ登場する。また、★5ユニット1体が確定で登場となる。
▼対象ユニット
・ザイン(★★★★★) 期間限定ユニット!
・モンゼイン(★★★★★) 期間限定ユニット!
・ルクレティア(★★★★★) 期間限定ユニット!
・フレイズ(★★★★★) 期間限定ユニット!
・シェイナ(★★★★★)
・エリザベス(★★★★★)
・ヴェテル(★★★★★)
・クロエ(★★★★★)
・ヴィクター(★★★★☆)
・ディルガ(★★★★☆)
・デセル(★★★☆☆)
・エレイン(★★★☆☆)
・パティ(★★★☆)
◆ピックアップレア召喚
10/26(水) 15:00 ~ 10/31(月) 23:59
「ハロウィン★シュガー・ラッシュ」エクストラ活躍ユニットが期間限定で的中率アップ!
▼ピックアップユニット
・アルバ(★★★★★) 的中率1.5%
・ローザ(★★★★★) 的中率1.5%
・シェイナ(★★★★★) 的中率1.5%
・フォン・リウ(★★★★★) 的中率1.5%
※レア召喚からはザイン、モンゼイン、ルクレティア、フレイズは召喚されない。

◆EX活躍ユニット1日1回3ステップアップ召喚
10/26(水) 15:00 ~ 10/31(月) 23:59
1日1回限定の3ステップアップ召喚。ピックアップユニットの的中率10%&各STEPでおまけ付きとなる。STEP3では、「ピックアップユニット20%召喚チケット」がGETできる!
▼ピックアップユニット的中率(10%)
・アルバ(★★★★★) 的中率2.5%
・ローザ(★★★★★) 的中率2.5%
・シェイナ(★★★★★) 的中率2.5%
・フォン・リウ(★★★★★) 的中率2.5%
※おまけはギフトに送られる。
※翌日15時にSTEP1へリセットされる。
※既に所持しているユニットを召喚した場合は、レアリティに応じた数の「魂の欠片」に変わる。
※各召喚にて、既に所持しているユニットを召喚した場合は、レアリティに応じた数の魂の欠片に変わる。

◆新武具登場!ピックアップ武具召喚
10/26(水) 15:00 ~ 10/31(月) 23:59
新たにジークの愛刀「クロウリーの剣」が登場した。また、「ハロウィン★シュガー・ラッシュ」エクストラ活躍ジョブの武具をピックアップ。10連武具召喚では、★3以上の武具が1つ確定で登場する。
▼ピックアップ武具の的中率はコチラ!(的中率6%)
・[剣]クロウリーの剣(★★★★☆)(的中率1.5%)期間限定登場!
・[杖]叡智の翠鍵杖(★★★★☆)(的中率1.5%)
・[ランス]メロウランス(★★★★☆)(的中率1.5%)
・[グローブ]クリムゾンセスタス(★★★★☆)(的中率1.5%)

◆1回限定!★4武具1個確定武具10連召喚
10/26(水) 15:00 ~ 10/31(月) 23:59
1回限定で★4武具が1つ確定で登場する。この機会に★4武具を手に入れよう。さらに新武具の的中率がアップ!
※武具の所持数上限は300個となっており、上限を超えた場合はギフトに配布される。
※各武具の種類に関しては、武具召喚の召喚詳細で確認できる。
■『誰ガ為のアルケミスト(タガタメ)』
© Fuji&gumi Games, Inc. All Rights Reserved.
あわせて読みたい( Fuji&gumi Games・誰ガ為のアルケミスト・gumi )
企業情報(株式会社gumi)
会社名 | 株式会社gumi |
---|---|
URL | http://gu3.co.jp/ |
設立 | 2007年6月 |
代表者 | 國光宏尚 |
決算期 | 4月 |
直近業績 | 売上高259億円、営業利益16億円、経常利益17億円、最終利益13億円(2017年4月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 3903 |

企業情報(株式会社Fuji&gumi Games)
会社名 | 株式会社Fuji&gumi Games |
---|---|
URL | http://fg-games.co.jp/ |
設立 | 2014年1月 |
代表者 | 種田 慶郎 |
決算期 | |
直近業績 | 未開示 |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |
スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント