【アプリ調査】レベル上げからアイテム収集まですべてが自動!究極の放置ゲーム『ホウチ帝国』の魅力を紐解くVol.1

2016年6月に日本国内での配信がスタートしたiOS/Androidアプリ『ホウチ帝国』が静かに、そして着実に人気を集めている。本作は、アプリを起動しなくても自動でゲームが進行する放置ゲームと、ファンタジーRPGが融合した作品。現在のヒットは、そんな本作の手軽さが日本のプレイヤーとマッチしたからと言っていいだろう。
 
本稿では『ホウチ帝国』をまだ知らない人に向けて、一体どんなシステムを持っているのかを紹介していく。通勤・通学時やちょっとした休憩時間に遊べるゲームを探している人には特におすすめなので、ぜひ読み進めてほしい。
 
 

■ホウチ帝国
 

App Store

Google Play

 



 

■寝ている間もレベルが上がる手軽さ。プレイヤーがするべきことは?

 
ゲームをインストールして始めてみると、まずは闘士、猟人、魔術師のいずれかの職業を決めることになる。どの職業を選ぶかによって初期ステータスやスキル、装備できるアイテムなどが変化してくる。本作では一度職業を決めると変更はできないので、慎重に選択していきたい。その一方で、どの職業でもゲームの難易度が極端に変化することはない。キャラクターのデザイン、装備させたい武器などビジュアル面を中心に考えて問題ないだろう。
 



プレイヤーが確実に介入しなければいけないのは、実はこのキャラクター作成時くらい。このあとはアプリを終了しても自動でキャラクターがバトルを繰り返してくれる。実際筆者も試しに1日放置してみたが、本当にレベルがグングン上がっていくので驚かされる。放置中以外にも、例えばゲーム内のチュートリアルを読んだり、装備を確認したりと別の作業をしている最中にもバトルは進む。極端な話、バトル画面を一切見なくても楽しめる究極の放置ゲームに仕上がっている。
 


放置中は1日約2回のペースでプッシュ通知が届き、ゲームに自然な形で誘導してくれる。本作の最大放置可能時間は24時間までと決まっているので、1日に1回は確実にログインするように心がけたい。
 
ちなみに本作のバトル画面は文字情報が中心で非常にシンプル。派手な演出が目を引く昨今のスマートフォンアプリと比較すると地味な印象は拭えないが、その代わりスピーディでスムーズなバトルが実現している。またキャラクターのレベルが上がると、強力なボスモンスターに挑戦することも可能になる。シンプルなシステムの中で、ほどよい緊張感も味わえるバランスになっている。
 


このように繰り返し行われるバトルを通して、プレイヤーはさまざまな装備品を入手する。装備品はメイン武器、サブ武器、胴、脚、指、首、頭、腕、腰、足の合計10種類が存在し、その種類は多岐にわたる。さらに同じ名前のアイテムでも微妙に能力値が異なってくるので、こだわり始めると終りが見えない。中毒性の高さも本作の魅力と言っていいだろう。前述の通りゲームは自動で進行し、その間にも装備品は次々に手に入る。そのため、毎日のように装備を吟味する楽しみが味わえるのだ。
 
もちろんスマートフォン向けRPGではおなじみである、装備品の強化要素も健在。常に新しい武器を求めるのか、それともお気に入りを強化して使い続けるのか。このあたりでもプレイヤーごとの個性が出てくるはずだ。
 
 

■気軽に使えるチャット機能も魅力のひとつ

 
無駄なものを削ぎ落としたシンプルなゲームシステム、そしてその奥にある中毒性の高いキャラクター育成は本作の肝となる部分だが、このゲームの魅力はそれだけにとどまらない。本作はチャット機能も盛んに利用されており、ゲームに関する話題で日夜盛り上がっている。それどころか、日々の挨拶や何気ない世間話もできるコミュニティが形成されている。ゲーム本編とはまったく違う、独自のチャットツールと言えるくらいだ。
 
 
 

ソーシャルゲームのチャットというと、ギルドに入るかフレンドを増やさないとなかなか使う機能がないイメージがあるが、本作に限っては見ず知らずの人と気軽に、初日からコミュニケーションを取れる。チャット画面のデザインも『ホウチ帝国』が持つ世界観とは少し異なり、ポップで女性でもなじみやすい。スタンプが充実している点もチャットが盛り上がりを見せる理由のひとつだろう。
 
またこのチャット欄には、レベルを上げると挑戦できる闘技場でランクインを果たした人を紹介したり、ギルドへの勧誘などといった情報も頻繁に飛び交っている。インターネット上でのコミュニケーションが苦手という人も、攻略のために一度覗いてみることをおすすめしたい。
 
放置することを最大限活かしたゲームシステムと、独自の発展を続けるチャット機能。この2つが上手く融合することによって、他の放置ゲームにはない新たな魅力を生み出している。1日数分起動するだけでも本作の魅力を感じ取ることができるので、どんなゲームか知るためにもまずは触れてみてほしい。
 
本稿では手軽さに焦点を当ててきたが、ゲームを進めると他プレイヤーと戦える闘技場や、ギルド単位で対戦できる団体戦など、上級者向けのコンテンツも多数用意されている。キャラクターを黙々と育てるハクスラ系RPGが好きな人にもぜひ注目してもらいたい。
 



■ホウチ帝国
 

App Store

Google Play