【年始企画】どうなる日本のe-Sports!? 2017年の展望をCygames常務取締役 木村唯人氏に訊く


スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2016年の市場動向と2017年のトレンドを読み解く特別企画「ゲームアプリ市場のキーマンに訊く2016-2017」。
 
今回は、Cygamesの常務取締役 木村唯人氏(写真)にインタビューを実施し、2016年のゲームアプリ市場に始まり、『シャドウバース』の大ヒットや、同社初となる単独発表会「Cygames NEXT 2016」実施の経緯、新会社設立やメディアミックスへの取り組みを振り返ってもらいつつ、2017年の展望について話を聞いた。
 
 

■『シャドウバース』大ヒットの理由など2016年の取り組みを振り返り

 
――:本日はよろしくお願いいたします。まず、2016年のスマホゲーム市場を振り返って印象はいかがでしょうか。
 
昨年から引き続き新作は各社から多数リリースされていますが、大きな話題となったタイトルの数は以前に比べて減った印象があります。『ポケモンGO』のようなビッグタイトルがリリースされているので全くヒットしていないわけではないのですが、ユーザーのプレイするゲームが固定化されてきているところがあるのではないかと考えています。
 
――:有名IPを起用したタイトルが目立った1年でもありました。
 
IPを使ったタイトルが存在感を増しているのは、既に知っている人が多かったり、固定化されたファンが付いていたりというところが、ゲームを遊ぶきっかけになっているのだと思います。
 
――:御社の振り返りとしてはいかがでしたか。
 
既存タイトルでは、『グランブルーファンタジー』が引き続き好調で、今後もさらなる拡張を予定しています。2016年にリリースした新作『シャドウバース』についても好調でした。
 
――:『シャドウバース』は、どういったところがユーザーに受け入れられた要因だと分析されていますか。
 
遊ぶ側がスマートフォンの機能の進化により、ゲームをすることに慣れてきたというところが1番大きいと思います。もし、1年早く『シャドウバース』をリリースしていたら今と同じ状況が作れていたかどうかは怪しいです。
 
また、8月に開催した「Cygames NEXT 2016」では、『LOST ORDER』や『プリンセスコネクト!Re:Dive』、『セブンズストーリー』、『ウマ娘 プリティーダービー』など、新タイトルを一気に発表しました。2017年リリースのタイトルが数多く控えていますので、今年は開発に集中していた期間となります。

 
――:御社のみで発表会を行われたのも「Cygames NEXT 2016」が初の試みですよね。
 
そうですね。2015年は東京ゲームショウで大規模にブースを展開したのですが、よりしっかりと弊社のコンテンツや開発状況をお伝えするために、ユーザー招待制という形で単独イベントを実施しました。複数のタイトルを扱ったという意味でも「Cygames NEXT 2016」は弊社初の試みとなります。

――:一昨年のインタビュー(関連記事)では「Cygamesの知名度の向上に努めている」というお話もございましたが、2016年はどういったフェーズだったのでしょうか。
 
おかげさまでCygames自体の認知度も上がってきていますので、個々のタイトルについてのより詳細な発表や、ファンの方々に日頃の感謝をお伝えする場として、『シャドウバース』の全国キャラバンツアーや『グランブルーファンタジー』のオーケストラコンサートを実施しました。
 
そのほか、CyberZが主催する「RAGE」で『シャドウバース』の大会を大規模に開催できたことで、e-Sportsへの本格的な参入を形として示せたと思っています。視聴者数についても、予選大会の時点で「RAGE」史上最高の人数を記録しました。

 
――:日本のe-Sportsについては、どのように考えておられますか。
 
コンテンツが揃ってきて、ユーザーの楽しみ方が広がってきていることを肌で感じています。そういった理由から、2017年がe-Sports元年になるのではないかと考えています。ただ、今よりさらに見ている人に分かりやすく画面表示を改善するなど、大会の運営方法など工夫できることはまだまだあるのではないかと視聴する側の立場として感じています。
 
『シャドウバース』を例に挙げるなら、「次にこのカードを引けば勝利できる」という情報を出すことで、より盛り上がれるのではないかと大会を見ていて思いました。格闘ゲームの場合、初心者が見ても楽しめる分かりやすさや派手さがあるのですが、それに比べるとカードゲームは熟練者以外の方々に伝わり辛い部分もあるので、見ている人への配慮として”分かりやすさ”を重視することは特に重要だと感じています。

 
――:来場者の反響はいかがでしたか。
 
反響は非常に良かったです。『シャドウバース』を制作した際の狙いのひとつとして、実際に対戦相手を目の前にして対戦を楽しんでいただきたいという想いがありましたので、大会参加者を含め、大会外でもユーザー同士が対戦で盛り上がっている姿を見られたことが非常に嬉しかったです。
 

――:また、スマホ・PC向け漫画サービス「サイコミ」が開始されたのも2016年でした(関連記事)。
 
アニメ分野で制作子会社、CygamesPicturesを設立したのと同じく、メディアミックス戦略のひとつです。大きな考えとして”IPを生み出したい”という想いがございますので、ゲーム以外の部分にも力を注ぎ、単体で面白いと思ってもらえるようなコンテンツを育てていきたいと考えています。
 
――:そのほか、2016年11月には、ゲームデータ分析事業、ゲーム開発サポート事業などを行うLogicLinksの設立もございました(関連記事)。このタイミングで新会社を設立された経緯を改めてお伺いさせてください。
 
発案者である春田の意図としては、今後新たなゲームに挑戦する方々の開発をサポートすることで、ゲーム業界全体を盛り上げていきたいという気持ちがありました。これを内部で行ってしまうと対象が弊社の作品に偏重してしまう可能性がございますので、幅広く活用してもらうためにも新会社として設立したという次第です。
 
その際、『グランブルーファンタジー』前プロデューサーの春田がLogicLinksの代表取締役に就任するということで、私が『グランブルーファンタジー』のプロデューサーに再任することとなりました。

 
 

■2017年は市場的にも新体験を求めた挑戦的なタイトルが展開!?

 
――:そんな中、2017年のスマホゲーム市場はどういった流れになると予想されていますか。
 
新しいことに挑戦するタイトルが増えてくるのではないでしょうか。2016年の例で挙げると、弊社がリリースした『シャドウバース』のように対戦を主としたゲームがカードジャンル以外でも配信されると思います。また、対戦以外にも『ポケモンGO』のようにAR機能を使ったタイトルや、VR機能を搭載した『オルタナティブガールズ』など、2017年はさらに様々な形で新しい試みが行われそうな予感がしています。
 
まだ詳しくは話せませんが、弊社が2017年にリリースを予定している『ロストオーダー』は”リアルタイムタクティクス”というジャンルになっています。「Cygames NEXT 2016」で発表させていただいた映像を見ていただければ分かる通り、これまでのRPGとは異なっていることが一目で見て取れると思います。

 
▲バトルはターン制ではなく、MMORPGのようにリアルタイムに攻防が入り乱れたアクティブなものに仕上がっているようだ。
 
【『ロストオーダー』トレーラームービー】
 
――:『シャドウバース』や『ポケモンGO』については、マネタイズ面でもこれまでのスマホゲームとは違った形で成功を収められているように見受けられるのですが。
 
マネタイズについては、既存の形がゲームシステムに合わないから変化させているだけだと思います。最も重要なのはゲーム自体の面白さを担保することなので、マネタイズがゲームの面白味や運営方針に直結することは少ないのではないでしょうか。
 
――:御社の展開として、今後予定されている作品を改めてご紹介いただいてよろしいでしょうか。
 
「Cygames NEXT 2016」で発表したタイトルが主となるのですが、スマホゲームでは2017年春ごろ、にまず『セブンズストーリー』のリリースを予定しています。その後、『ロストオーダー』や『プリンセスコネクト!Re:Dive』を2017年中に、『ウマ娘プリティーダービー』はまだリリース時期は未定ですね。そのほか、2017年に発表予定のタイトルも複数あります。
 
また、コンシューマー向けタイトルへの取り組みとして、『グランブルーファンタジー』を題材にした『Project Re:LINK』や、「Project Awakening」を開発中であることを発表しました。

 
【『Project Re:LINK』プロモーションムービー 第二弾】
 
【「Project Awakening」デビュートレイラー】
 
そのほか、海外展開についてさらに注力しようと計画しております。2016年は、『シャドウバース』を日米同時リリースするなど、弊社がしばらく滞っていた海外展開を再開させた年でもありました。
 
メディアミックス展開では、2016年の漫画に続き、2017年は『GRANBLUE FANTASY The Animation』(
関連記事)、『神撃のバハムート GENESIS』第二期、『神撃のバハムート VIRGIN SOUL』と3本のアニメ放映を予定しています。こちらは、2017年3月に東京ビッグサイトにて開催される「AnimeJapan 2017」に出展し、新たなビジュアルを公開するかもしれません。
 
――:そのほか、既存タイトルの今後についてはいかがでしょうか。
 
『グランブルーファンタジー』は3周年に向けた施策を企画中で、ゲーム内お知らせにある“これからの「グランブルーファンタジー」”でも方針について告知しています。
 
『シャドウバース』は、2017年2月より全国大会「ファミ通CUP」の開催を予定しています。また、2017年中のどこかのタイミングで、弊社主催のお祭り的なイベントを開催できればと考えています。

 
――:2016年に開催された全国キャラバンツアーのようなイメージでしょうか?(関連記事
 
昨年より規模は大きくし、どこか一カ所で開催したいと思っています。
 
また、少し先の話にはなりますが、大会の形式についても通常ルールだけでなく、即席デッキ対戦モード「2Pick」を活用した大会を実施できるような仕組みを取り入れたいという構想があります。

 

――:最後に、2017年への御社の展望をお聞かせください。
 
個人的には、2年ほど前から作り始めたタイトルが複数本リリースされますので、非常に楽しみにしていますし、期待もしています。これらの作品については、今までとは異なった体験をしてもらえると思います。そのほか、2017年は弊社としてもリリースされるタイトルが数多くございますので、ご期待いただければと思います。
 
――:本日はありがとうございました。
 

 
(取材・文:編集部 山岡広樹)
  (撮影:TAESOO KANG)