学生を対象にしたノベルゲーム制作大会「ノベじゃむ 2017」の参加者を募集開始 5月20日には事前説明会も開催



ノベじゃむ製作委員会は、全国の学生(高校生、大学生、専門学校生)を対象として、7月22日、23日に開催予定のノベルゲーム/アドベンチャーゲーム制作大会「ノベじゃむ 2017」への参加者および参加チームを募集するとともに、参加を検討する個人および団体に向けた事前説明会を5月20日に実施すると発表した。


<以下、プレスリリースより>

■「ノベじゃむ」とは
「ノベじゃむ」は、ノベルゲームおよびアドベンチャーゲーム(※1)を制作課題としたハッカソン(※2)です。会期は通常2日間で、参加者は一部の工程を除きゲーム制作上のほぼ全ての作業を会期中に行い、ゲームを完成させます。規定の会期が経過した段階で、各制作チーム代表による作品プレゼンテーションを経て、審査員による講評と授賞が行われます。
ノベじゃむ製作委員会では、本イベントをこれまで累計3回実施し、これまでに述べ150人が作り手として参加し、16タイトルのゲームが制作されました。
第4回となる今回は、事前説明会の実施と、企業による本格的な協賛という、ノベじゃむでは初となる取り組みを行って参ります。

※1 どちらも絵と文章を画面に表示し、キャラクターの仕草とともにストーリーを描写する形式のゲームジャンルです。
※2 短期間で集中的にソフトウェアを開発するイベントの総称です。



■ノベじゃむ 2017 参加要項
【名称】
ノベじゃむ 2017

【開催日時】
2017年7月22日 (土)、23日(日)

1日目 10時30分~21時 
2日目 9時~19時30分

【開催場所】
デジタルハリウッド大学
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4丁目6 御茶ノ水 ソラシティ アカデミア

【概要】
全国の高校生・大学専門学生・社会人を対象としたノベル・アドベンチャーゲーム制作大会です。参加者はチームを組み、主催から与えられたテーマを含む内容のゲームを2日間で制作します。
今大会「ノベじゃむ 2017」のテーマは

・夏
・思い出
・旅行

の3点となり、上記のうち1つまたは複数を含んだ内容のノベル・アドベンチャーゲームを作成、発表します。作成するゲームは、ノベル・アドベンチャーゲームであるというアピールができればどのようなものでもかまいません。
また、「ノベじゃむ」のイベントとしての最大の特徴は、チーム戦であることです。基本的には、それぞれゲームの完成に不可欠な下記セクションの役割を一つ以上受け持つメンバー同士でチームを組み、当日の会場内でゲーム制作にあたっていただきます。

・プロデュースおよびディレクション(企画、進行管理、統括等)
・ストーリー(プロット、シナリオ等)
・グラフィック(キャラクターデザイン、イベントスチルイラスト、背景美術、UIデザイン等)
・開発(プログラミング、演出スクリプト組み込み等)
・音声(声優、音楽、効果音等)

【参加チーム数】
最大10チーム(2~6人/1チーム)
※上記のチーム数を超えた場合には抽選となります。

【参加形態】
・チームでの参加
・個人での参加
※個人での参加希望者は運営側で個人参加者を組み合わせたチームにてご参加いただく形となります。また、大会の特性上、チームごとにメンバーの制作スキルの偏りや特定のスキルセクションの欠如が発生する可能性がございますので何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

【参加費用】
無料

【参加応募受付期間】
2017年2月24日~6月25日 (予定)

【応募方法】
ノベじゃむ公式サイト内「ノベじゃむ 2017 特設ページ」に設置の応募フォームからご応募下さい。
チーム参加応募フォーム : https://ws.formzu.net/fgen/S25754212/
個人参加応募フォーム : https://ws.formzu.net/fgen/S85298282/

【制作作品、製作環境について】
・ノベル・アドベンチャーゲームであることとします。
・ノベル・アドベンチャーゲームとしての要素が認められないものに関しては大幅な減点対象とします。
※ただし、一般的なノベル・アドベンチャーゲームの範疇から逸脱していても、プレゼンテーションおよび完成品のクオリティでその要素を審査員に認めさせることができれば、減点とはならない場合があります。
・企画およびストーリーについては、大会に先行して事前制作したものを使用することができます。
・グラフィック、ゲーム実行プログラム、演出スクリプト、音声は、会期中に制作され、また第三者の著作権・肖像権その他のあらゆる法的権利を侵害しないもののみが使用可能です。
・著作権フリー素材の使用
・Windows OS、MAC OS X、iOS、Android OSのいずれかまたは複数の端末上にてプレイ可能な形式で提出することを必須とします。なお、上記OSのいずれかに対応したWEBブラウザを対象とするものであれば、ブラウザ上で実行する形式の作品も提出可能です。
・制作開発環境については、提出作品が最終的に上記のプレイ条件を満たすものであれば、ゲームエンジン、ミドルウェア、ライブラリ、開発支援ツールなどいずれの使用も許可します。

例)
ゲームエンジン(Unity、Cocos2d-x、WOLF RPGエディター、ツクールMV、など )
アドベンチャーエンジン(吉里吉里、NScript、Artemis Engine、ティラノスクリプト、Almightなど)
WEBサービス(ノベルスフィアなど)
スマートフォンアプリ (のべるちゃんなど)
※各ツールの利用規約を遵守して下さい。

・「ノベじゃむ 2017」でのグラフィックの作成にあたり、協賛企業の「セルシス」様より、ペイントツール「CLIP STUDIO PAINT PRO」が3ヶ月利用可能となるライセンスをご提供いただいております。
そのため、「ノベじゃむ 2017」参加者でご希望いただいた方につきましてはイベント当日を含めた3ヶ月の間、「CLIP STUDIO PAINT PRO」を利用して制作活動を行うことが可能となります。

【備考・その他】
「ノベじゃむ 2017」に関するその他の詳細な情報につきましては、下記公式サイトの特設ページをご覧ください。
ノベじゃむ 2017 特設ページ : https://www.novejam.com/2017



■審査員について
ノベじゃむでは、参加者が制作するゲームについて、ゲームに関連する各領域の有識者を招聘し、審査および講評を実施しております。下記にて、今回「ノベじゃむ 2017」において審査員を務める方々をご紹介いたします。

「ノベじゃむ 2017」審査員(順不同、敬称略)

シナリオ部門 : 丘野塔也(株式会社ビジュアルアーツ ゲームディレクター)
グラフィック部門 : (未定)
音声・音楽部門 : 鈴木コウタ(声優)
ゲーム総合部門 : さいとーだいち(某ゲームメディア副編集長)、にじよめちゃん(オンラインゲームプラットフォーム『にじよめ』(http://www.nijiyome.com/)のイメージキャラクターのような何か。ゲーム紹介メルマガを担当)

※追加の審査員は随時発表予定です。
※審査員は、都合により変更となる場合があります。



■協賛企業・団体(順不同・敬称略)
「ノベじゃむ 2017」の協賛企業として新たに「株式会社エイシス」様、「株式会社ジョイントメディア」様、「株式会社トライデントワークス」様、「株式会社セルシス」様にご参加いただきます。今回の追加企業に関して、()内に各社の主要事業・サービスをリファレンスいたしました。

株式会社ビジュアルアーツ (Visual Art's)
株式会社エッジワークス
無限クリエイションズ合同会社
株式会社言語社
デジタルハリウッド大学
(以下、今回追加分)
株式会社エイシス(にじよめ、DLsite.com)
株式会社ジョイントメディア(いやしましゅまろ、グラホリック)
株式会社トライデントワークス(とわコミ)
株式会社セルシス(CLIP STUDIO PAINT)



■事前説明会について
 5/20 に、ドワンゴ本社にて参加予定、検討者、報道関係者様を対象とした事前説明会を開催いたします。こちらでは「ノベじゃむ 2017」当日までを含めた注意事項や制作に当たってのルール説明、機材やソフトウェアについての案内、および参加検討中の方に対する質疑応答などを予定しております。また事前説明会および大会当日の模様については、インターネットを通じたライブ配信の実施を検討しております。

「ノベじゃむ 2017 事前説明会」
日時: 5/20 (土) 14:00 ~ 15:30 (90分・途中休憩無し)
※入場受付開始は13:30からとなります。
会場 : 株式会社ドワンゴ 銀座松竹スクエア 13F セミナールーム
収容可能人数 : 約100人
参加費 : 無料
※追加情報につきましては発表次第公式サイトにて追記いたします。
参加方法 : 以下の申込みフォームより参加のお申込みをお願いいたします。
「ノベじゃむ 2017 事前説明会」参加申込フォーム :