KLab、株主優待制度の新設を発表…500株(5単元)以上の株式の継続保有でゲームタイトルをデザインしたオリジナルクオカードを贈呈

KLab<3656>は、11月16日、株主優待制度を新設することを発表した。

株主優待制度新設の目的は、「株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社事業へのご理解をより深めていただき、中長期にわたり当社株式を保有していただける株主様を増やす」ためとしている。

なお、具体的な株主優待の内容は以下の通り(以下、適時開示資料より)。

<内容>
(1)対象
毎年12月末時点で、500株(5単元)以上の当社株式を6ヶ月以上継続して保有されている株主様を対象とし、保有株式数・保有期間に応じて、当社が提供しております人気ゲームタイトルをデザインしましたオリジナルクオカード(予定)を複数種類ご用意し進呈いたします。

ただし、初回進呈分は、2018年3月末時点で、500株(5単元)以上の当社株式を3ヶ月以上継続して保有されている株主様を対象といたします。

(2)概要
以下の区分に応じた枚数の当社オリジナルクオカードを進呈いたします。なお、券面は500円で統一しております。

I.初回進呈分(2018年3月末基準日)



(※1)継続保有期間とは、株主名簿に記載または記録された日から 2018年3月末基準日までの間、当社株式を継続して保有いただいた期間のことであり、同一株主番号で年4回の基準日(3月末、6月末、9月末及び12月末)の株主名簿に、以下の回数以上、継続して記載または記録されていることといたします。

3ヶ月以上:2回、6ヶ月以上:3回、1年以上:5回、2年以上:9回

なお、継続保有期間につきましては、2016年3月末基準日まで遡って算出いたします。

(※2)初回進呈分は2018年5月~6月頃に、2018年3月末基準の株主名簿に記載または記録の住所へ発送することを予定しております。

II.2回目以降進呈分(2018年以降の毎年12月末基準日)



(※1)継続保有期間とは、株主名簿に記載または記録された日から 2018年3月末基準日までの間、当社株式を継続して保有いただいた期間のことであり、同一株主番号で年4回の基準日(3月末、6月末、9月末及び12月末)の株主名簿に、以下の回数以上、継続して記載または記録されていることといたします。

3ヶ月以上:2回、6ヶ月以上:3回、1年以上:5回、2年以上:9回

なお、継続保有期間につきましては、2016年12月末基準日まで遡って算出いたします。

(※2)2回目以降進呈分は、当社定時株主総会招集ご通知に同封し、2018年以降の毎年12月末基準の株主名簿に記載または記録の住所へ発送することを予定しております。

<その他>
(1)カードデザインについて
今後、当社ウェブサイト投資家情報(http://www.klab.com/jp/ir/)に株主優待制度に関するご案内ページを新設し、カードデザインの詳細等を掲載いたします。ひとつの名義には同じデザインのクオカードを複数枚発送することはございません。また、進呈するデザインはランダムとなりお選びいただくことはできません。カードの返品や交換等も承っておりません。あらかじめご了承ください。

(2)株主名簿への記載または記録、株主番号について
信用取引による当社株式の取得分や当社株式を第三者へ貸与された分は、株主名簿には記載または記録されません。相続や氏名・住所の変更、当社株式を全て売却された後に再び取得等されますと、株主名簿に記載または記録されます株主番号が変更となる可能性がございます。この場合、過去の継続保有期間は通算されず、新たな株主番号となりました後に到来する基準日より算出を開始いたします。なお、株主番号の変更の有無につきましてはお取引の証券会社へお訊ねください。

 
KLab株式会社
http://www.klab.com/jp/

会社情報

会社名
KLab株式会社
設立
2000年8月
代表者
代表取締役社長CEO 森田 英克/代表取締役副会長 五十嵐 洋介
決算期
12月
直近業績
売上高107億1700万円、営業損益11億2700万円の赤字、経常損益7億6100万円の赤字、最終損益17億2800万円の赤字(2023年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3656
企業データを見る