DeNA、RPA「Coopel」の知財トラブルに関してチュートリアル社の模倣を否定 誰でも使えることとコスト負担の低さに独自性と強調

ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、本日(7月2日)付の「日本経済新聞」で報じられたRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービス「Coopel」の「模倣」トラブルに関する記事について、「反省すべき点があった」としつつ、模倣したとの疑惑については否定するコメントを発表した。

報道によると、DeNAが提供を開始したRPAの一部機能がチュートリアル社のそれに類似しているとし、チュートリアル社が法的手段を検討しているという。DeNAは2018年からチュートリアル社の顧客で、共同事業の申し出を行い、チュートリアル社から事業計画の説明も受けていた経緯があった。

この報道を受けて、DeNAでは社内調査を行い、取引に関する協議やその後の連絡の取り方でチュートリアル社の誤解を招く点があったとした。ただ、「Coopel」はプログラミング経験が豊富ではない人に気軽に使えるよう、変数の概念をできるだけなくし、コスト負担を抑えた点に独自性があるとした。


【関連記事】
新興「大企業にマネされた」 協業で知財トラブル(日本経済新聞社)
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
https://dena.com/jp/

会社情報

会社名
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
設立
1999年3月
代表者
代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
決算期
3月
直近業績
売上収益1349億1400万円、営業利益42億0200万円、税引前利益135億9500万円、最終利益88億5700万円(2023年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2432
企業データを見る