【ゲーム株概況(6/14)】enishが3日ぶりに反発…明日リリース予定の新作『つなキャン』への期待で 1Q決算の赤字幅拡大でcolyは3日ぶりに大幅反落

6月14日の東京株式市場では、日経平均は4日続伸し、前日比483.77円高の3万3502.42円で取引を終えた。米FRB(連邦準備理事会)がFOMC(連邦公開市場委員会)で利上げを見送るとの観測から海外投資家の買いが加速した。

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、enish<3667>が3日ぶりに反発し、一時885円まで買われた。enishは、期待の新作『ゆるキャン△ つなげるみんなのオールインワン!!』(以下『つなキャン』)のリリース日がいよいよ明日15日と迫ったことが株価の刺激材料となったようだ。

また、東京通信グループ<7359>が反発し、ボルテージ<3639>やgumi<3903>などもしっかり。

東海東京証券が投資判断「アウトパフォーム」を継続し、目標株価を3950円から4140円に引き上げたKADOKAWA<9468>は小幅ながら続伸した。

半面、前日6月13日に発表した第1四半期決算が前年同期比で大幅減収・赤字幅拡大となったcoly<4175>が3日ぶりに大幅反落した。

同じく前日に第1四半期決算を発表したアピリッツ<4174>は、前年同期比で大幅な増収増益を達成したものの、前日に先回り買いが入っていたこともあり、利益確定の売り物に押された。

ほか、HEROZ<4382>やバンク・オブ・イノベーション(BOI)<4393>などが売られた。

株式会社enish
http://www.enish.jp/

会社情報

会社名
株式会社enish
設立
2009年2月
代表者
代表取締役社長 安徳 孝平
決算期
12月
直近業績
売上高35億800万円、営業損益12億600万円の赤字、経常損益12億6500万円の赤字、最終損益13億7400万円の赤字(2023年12月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
3667
企業データを見る
株式会社coly(コリー)
https://colyinc.com/

会社情報

会社名
株式会社coly(コリー)
設立
2014年2月
代表者
代表取締役社長 中島 杏奈/共同創業者 代表取締役副社長 中島 瑞木
決算期
1月
直近業績
売上高50億6400万円、営業損益8億1300万円の赤字、経常損益7億9400万円の赤字、最終損益8億3000万円の赤字(2023年1月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
4175
企業データを見る