SIE、日本国内PS Storeが「PayPay」「LINE Pay」支払いに対応…デジタル版ゲームやDLコンテンツが購入可能

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本国内の PlayStationStore(PS Store)で、「PayPay」「LINE Pay」での支払いへの対応を開始した。PlayStationNetwork のアカウントと紐づけることで、PS Store からデジタル版ゲームやダウンロードコンテンツを直接購入できる。

 

■利用方法
PlayStation5/PlayStation4/PlayStationApp および Web ブラウザから PS Store にアクセスして、利用中の「PayPay」あるいは「LINE Pay」のアカウントをお支払方法に登録してほしい。「PayPay」「LINE Pay」それぞれ1アカウントの紐づけが可能となる。

PS Store でデジタル版ゲームやダウンロードコンテンツを直接購入できるだけでなく、ウォレットへのチャージにも利用できる。PlayStationPlus などの定額サービスのお支払いにも利用できる。

 

■ポイントの獲得・使用
PS Store での購入金額に応じて、「PayPay」のポイントを獲得できる。またポイントは利用可能な残高として、PS Store でのお買い物に利用できる。

▼利用方法の詳細はこちら
https://www.playstation.com/ja-jp/support/store/payment-methods-accepted-on-ps-store/

 

© PayPay Corporation
© LINE Pay Corporation
※18才以上のみ対象となる CERO Z タイトルの購入には、クレジットカードが必要になる。
※ 獲得できるポイントの詳細については、「PayPay」からの情報を確認してほしい。

株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)
https://www.sie.com/jp/index.html

会社情報

会社名
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)
設立
1993年11月
代表者
暫定CEO 十時 裕樹
企業データを見る