コーエーテクモゲームス、『信長の野望 出陣』で「敵襲イベント」や直江兼続が登場する「特別登用」、「歴史 SLG の日」キャンペーンを開催!

コーエーテクモゲームスは、好評サービス中のスマートフォン向け位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』について、10月26日に「敵襲イベント」や、直江兼続などが登場する「特別登用・敵襲 第 1 期」、「歴史 SLG の日」キャンペーンなどを開催するアップデートを行った。

新イベントである「敵襲イベント」では、自身の領地内で発生する「敵襲」を撃退することで、武将の特性 Lv アップに必要な「紋印(もんじるし)」を獲得できる。「紋印」を集めて、武将の特性をさらに強化したい。

 

 

また、イベントの実施に合わせ、「敵襲イベント」の期間限定ミッションやパネルミッション、「登用札」や「紋印」がもらえるイベントログインボーナス、SSR【天の時】直江兼続や SSR【上州の黄斑】長野業正(じょうしゅうのおうはん・ながのなりまさ)が登場する「特別登用・敵襲 第 1 期」も開催する。

 

いずれも11月9日12:59まで開催する予定だ。

 

あわせて、「歴史シミュレーションゲームの日」を記念し、「歴史 SLG の日キャンペーン」を10月26日より開催している。ログインボーナスで SSR【川中島の合戦】上杉謙信、パネルミッションクリアで SSR【川中島の合戦】武田信玄を獲得できるほか、同時開催の「特別登用・上杉」で使用できる「特別登用札・上杉」や特別なプレイヤーアイコンなどが入った、各種「歴史 SLG の日パック」も販売する。

 

ほかにも、ログイン時のロード時間の短縮や、端末の負荷を軽減できるグラフィック設定の「軽量 2」「軽量 3」の追加といった、よりゲームをスムーズに楽しめるようになる改善を行った。

さらに、JR 東海の「推し旅」とのコラボが決定した。11月16日から12月14日まで、ゲーム内でコラボパネルミッションが開催され、対象駅に設置されるオブジェクトを訪問(チェックイン)したり、ゲーム内ミッションをクリアしたりすることでコラボイベント限定のプロフィールアイコンや称号、限定武将(【東海道に出陣】織田信長)がもらえる。

  

■『信長の野望 出陣』

公式サイト

公式X(Twitter)

App Store

Google Play


©コーエーテクモゲームス All rights reserved.

株式会社コーエーテクモゲームス
https://www.gamecity.ne.jp/

会社情報

会社名
株式会社コーエーテクモゲームス
設立
1978年7月
代表者
代表取締役会長(CEO) 襟川 陽一/代表取締役社長(COO) 鯉沼 久史
決算期
3月
直近業績
売上高681億700万円、経常利益341億6600万円、最終利益268億5200万円(2023年3月期)
上場区分
非上場
企業データを見る