日本ファルコム、PS5/PS4『英雄伝説 黎の軌跡I・II』スーパープライス繁体字/ハングル版を8月29日に同時発売と発表

日本ファルコム<3723>は、5月16日、クラウディッドレパードエンタテインメントよりPlayStation5/PlayStation4用ソフト『英雄伝説 黎の軌跡 スーパープライス』、『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- スーパープライス』繁体字中国語/ハングル版を8月29日に2タイトル同時に発売することを明らかにした。

緻密なキャラクター描写と壮大なストーリー展開で高評価を受け、トータルセールス750万本を突破したストーリーRPG「軌跡」シリーズ。2024年、シリーズ生誕20周年記念タイトルとなる最新作『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』に先駆け、カルバード共和国を舞台とした『英雄伝説 黎の軌跡』の2作品が購入しやすいスーパープライス版となって登場する。

 

■『英雄伝説 黎の軌跡』概要

多民族国家《カルバード共和国》。
民族問題や政治革命で揺れ動くその首都の片隅で、《裏解決屋(スプリガン)》を営むヴァン・アークライドのもとにアニエス・クローデルと名乗る女子高生からの“奇妙な依頼"が舞い込んでくる。
この一件が、やがて共和国全土を震撼させる事態へと発展していくことに――。
フィールドアクションと戦略的なコマンドバトルを自在に切り替える新バトルシステムを採用!
キャラクターの能力を自由にカスタマイズできる戦術オーブメント《Xipha(ザイファ)》や裏解決屋としてグレーな事件を解決していく豊富なクエスト、大ボリュームのメインストーリーなど「軌跡シリーズ」共和国編の魅力を詰め込んだ一作となっている。

 

■『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-』概要

七耀暦1209年に共和国・首都イーディスで発生した猟奇的な惨殺事件。
事態の収拾に向けて各勢力が動き出す中、裏解決屋ヴァンもとある人物の来訪をきっかけに独自の調査に乗り出すことに。果たして、事件を引き起こした犯人は一体何者なのか?その目的とは?
フィールドアクションとコマンドバトルをシームレスに切り替えるバトルシステムはそのままに、多面的に物語が展開する「チャプターセレクト」、自由なパーティ編成&探索を楽しめるフリーダンジョン《お伽の庭城》など、独自の要素でグレードアップを遂げた「黎の軌跡」シリーズ・新章!

 

©Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
Licensed to and published by Clouded Leopard Entertainment Inc.

日本ファルコム株式会社
http://www.falcom.co.jp/

会社情報

会社名
日本ファルコム株式会社
設立
1981年3月
代表者
代表取締役社長 近藤 季洋
決算期
9月
直近業績
売上高25億3300万円、営業利益14億6000万円、経常利益15億7300万円、最終利益10億2700万円(2022年9月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
3723
企業データを見る