新たなWeb3.0ゲームPF開発のJOKERS株式会社が始動 西山泰弘氏がJOKERSの社長CEO兼CPO就任 ブロックチェーンTCGを今夏リリース

 

UPBONDとスゴロックスは、この日(5月22日)、新たなWeb3.0ゲームプラットフォームを提供していく新会社「JOKERS株式会社」を2024年4月に共同設立したと発表した。これにあわせ、スゴロックス代表取締役社長の西山泰弘氏がJOKERSの代表取締役社長CEO兼CPOに就任することもあわせて発表した。

日本だけでなく、アジアでも一大トレーディング・カード・ゲームのブームを巻き起こしたアーケード機『三国志大戦』の名物プロデューサー“西P"として活躍してきた氏の参画により、本格的なブロックチェーンゲームをこの日本から世界にリリースする、としている。

第一弾として、新たなブロックチェーン・トレーディング・カード・ゲームを今夏にリリースする予定だ。

さらにブロックチェーンソリューションとして、IPの垣根を超えたコミュニティ対戦型のゲームを開発し、今までにないマーケットプレイスやTOKENエコノミーの実装を視野に始動を開始したとのこと。

 

■西山 泰弘氏のコメント

ブロックチェーンやAIという、ソフトウェアのイノベーションが始まりました。
こうした技術をマーケットに落とし込む時に、ゲームは市民権を得られる貴重な手段だと思っています。
JOKERSは、ゲームとWeb3それぞれで実績のある会社から経験豊富なメンバーが集結することで、最新の技術やビジネスモデル、法的な部分も含めた強力なパートナーシップを組むことができました。
JOKERSを通して、ブロックチェーンゲームがプレイヤーにもたらすゲーム本来の面白さ、そしてJOKERSを支える関係各社が、本当に価値があると感じられるサービスを作っていきます。
私の得意なゲーム作り、体験作りを通して日本のマーケットからブロックチェーンゲームだからできる価値を世界へ発信してまいります。

 

■JOKERS

所在地:〒150-0001東京都渋谷区神宮前6−31−15
事業内容:ブロックチェーンゲーム開発、ゲーム開発、プロデュース、企画、コンサルティング

 

■ほか経営陣紹介

佐藤渉:CEO兼COO

 
水岡駿:CSO(UPBOND代表取締役)

  

(C)JOKERS Inc.2024