【今日は何の日?】60回目となる「東京おもちゃショー2023」開幕…4年ぶりのパブリックデー、「コロコロ魂フェスティバル」との併催(2023年6月8日)

過去に掲載された記事を元に、その日ゲーム業界ではどのような出来事があったのか振り返る「今日は何の日?」のコーナー。  

1年前の2023年6月8日は、日本玩具協会が、60回目となる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー2023」を東京ビッグサイト(西1~4ホール)で開幕。6月11日までの4日間にわたって開催した。

6月8・9日をバイヤーズデーとし、10・11日をパブリックデーとして開催。雑誌「コロコロコミック」のイベント「コロコロ魂フェスティバル」との併催となり、4日間で約9万人の来場を見込むとした。

東京おもちゃショーは、1962年に「第1回日本玩具国際見本市」としてスタートし、2023年で60回目を迎えた。昨年は新型コロナウィルス感染拡大の影響によりバイヤーズデーのみでの開催となり、96社(国内:93社 海外:3社)が出展、来場者数1万2656名、おもちゃ総数は2万点にのぼった。

テーマは引き続き“おもちゃで世界を笑顔に。"を掲げ、おもちゃを通じて世界の子どもたちに笑顔を届けたいと、149社(国内:110社 海外:39社 /2023年4月3日現在)の企業による約3万5000点のおもちゃの展示を予定している。

また、2023年は4年ぶりにパブリックデーを有料開催(小学生以下無料・中学生以上1500円[税込・こども商品券300円含む])で再開。多数の人気キャラクターが会場内に登場するほか、小学生以下が誰でも参加できる無料の電子スタンプラリー(参加券が無くなり次第終了)などが楽しめた。

▼東京おもちゃショー関連記事はこちらから
https://gamebiz.jp/news/tag/9436