
gloops、インブルーを5月1日付で吸収合併 ネクソングループの国内モバイルゲーム事業の再編か

インブルーは、2012年6月にネクソンに買収される形で子会社となり、『超破壊!!バルバロッサ』や『萌え騎士らぐなろく』、『マギアブレイク』、『マビノギソーシャル』などの実績を有する。なお、創業者で社長であった大冨 智弘氏は1月31日をもってすでに退任したとのこと。
ネクソンは、gloopsで110億円の減損損失を計上したが、国内モバイルゲーム子会社2社を合併させることで事業の立て直しを図るものとみられる。
【関連記事】
ネクソン、ソーシャルゲーム大手のインブルーを買収…モバイルソーシャルゲームを強化へ
ネクソンがgloopsを365億円で買収…モバイルソーシャルゲームに本格参入【追記あり】
【ネクソン決算説明会】gloopsの"のれん"110億円の減損処理で4Qは赤字転落 15年12月期は「史上最も充実している」パイプラインで挽回狙う

あわせて読みたい( インブルー・gloops )
企業情報(株式会社gloops)
会社名 | 株式会社gloops |
---|---|
URL | http://gloops.com/ |
設立 | 2005年8月 |
代表者 | 李 仁 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

企業情報(株式会社インブルー)
会社名 | 株式会社インブルー |
---|---|
URL | http://inblue.co.jp/ |
設立 | 2010年1月 |
代表者 | 池田秀行 |
決算期 | |
直近業績 | 非公開 |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント