
コロプラ、『バトルガール ハイスクール』のミスなでなで総選挙をJR秋葉原駅構内で開催中! お気に入りの子を"なでなで"して「ミス・なでなで」に導け

コロプラ<3668>は、本日(6月19日)より、『バトルガール ハイスクール』におけるプロモーション活動の一環として、 JR秋葉原駅構内で、イベント“アキバ de ミスなでなで総選挙”キャンペーンを開始した。6月28日まで行われる予定だ。 期間中、12時~19時の時間に開催される。
本作は、 女子校の新任教師となったプレイヤーが、 汚染された地球を救うべく生徒たちとともに戦いに挑む学園アクションRPG。 プレイヤーが女子生徒の頭を“なでなで”して親交を深めていくことが本作の特徴の1つになっている。
今回の企画では、秋葉原駅構内に、ゲーム内に登場する女の子を実際になでることができるデジタルサイネージを設置し、なでられた回数によって「ミス・なでなで」を決定するという。「ミス・なでなで」に選ばれた女の子は 8月中旬より、 ミスコンテストで優勝するストーリーのWEBマンガを作成して公開されるほか、"ミスなでなでの特製衣装"を作成し、 ゲーム内でプレゼントするとのこと。投票数については、サイネージと特設サイトにあるカウンターで確認できる。



イベントの様子を観ていたが、秋葉原とはいえ、さすがに駅構内に15個も設置された巨大サイネージは率直に言って異様だ。秋葉原をよく利用する強者もさすがに警戒したのか、5メートル手前まで近づくものの、"遠巻きに見ている"といった状況で、"なでなで"するまでに至らない人が多かった。しかし、説明を受けて理解が深まったためか、実際になでる人が徐々に増えていった。また、中高年の男性が意外と積極的に参加しているようにも見受けられた。


なお、会場では、ゲームに登場する女の子の「うちわ」のほか、総選挙で投票できる女の子を紹介する小冊子が配布されている。こちらはなでなでに参加しなくてももらえるものだが、せっかくなので、ぜひなでなでにも参加してほしい。

あわせて読みたい( バトルガール ハイスクール(バトガ)・コロプラ )
企業情報(株式会社コロプラ)
会社名 | 株式会社コロプラ |
---|---|
URL | http://colopl.co.jp/ |
設立 | 2008年10月 |
代表者 | 馬場功淳 |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高389億2000万円、営業利益29億5200万円、経常利益16億5500万円、最終利益10億7000万円(2019年9月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3668 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント