
Wright Flyer Studios、新作『ソウルアームズ』をリリース…手軽にマルチプレイが楽しめる「乱入式共闘システム」が特徴のアクションRPG

Wright Flyer Studiosは、この日(4月25日)、新作アクションRPG『ソウルアームズ』の配信を開始したと発表した。iOS版とAndroid版の同時リリースとなる。事前登録で10万人を集めた注目作である。
本作は、いつでも手軽にマルチプレイを楽しめる「乱入式共闘システム」を取り入れた本格アクションRPG。2つの武器を使ったコンボシステム「デュアルアームコンビーション」によって様々なアクションを繰り出し、敵をなぎ倒すことができる。武器や防具の装備品は400種以上。装備品によりキャラクターの見た目も変わるので、自分流にカスタマイズして最強の戦士を目指すことができる。




なお、リリースを記念して、以下のキャンペーンを行っている。
■事前登録10万人突破感謝プレゼント!
【実施期間:5月24日(火)23:59まで】
海賊装備セット(「バッカニアブレード(剣)」、「バッカニアアンカー(斧)」、「バッカニア防具」)と、プレオーダーパック(武器強化アイテム、コアストーン:ガチャ2回分)をリリース後30日以内にログインした全員にプレゼント。



■リリース後48時間限定プレゼント!
【実施期間:4月27日(水)19:00まで】
リリース後48時間以内にキャラ作成をすると、コアストーン5個(ガチャ1回分)プレゼント。
■リリース記念ログインキャンペーン
【実施期間:5月14日(土)23:59まで】
リリースから20日間限定で、コアストーンや強化石の豪華ログインボーナスをプレゼント。
その他、リリース記念ガチャや友だちオススメキャンペーン、Lobiでのマルチプレイキャンペーンなど、今だけの豪華特典が用意されているとのこと。
(c) Wright Flyer Studios / Developed by TriFort, Inc.
あわせて読みたい( WFS・ソウルアームズ・グリー )
企業情報(株式会社WFS)
会社名 | 株式会社WFS |
---|---|
URL | https://www.wfs.games/ |
設立 | 2014年2月 |
代表者 | 荒木英士 |
決算期 | |
直近業績 | |
上場区分 | |
証券コード |

企業情報(グリー株式会社)
会社名 | グリー株式会社 |
---|---|
URL | http://www.gree.co.jp/ |
設立 | 2004年12月 |
代表者 | 田中良和 |
決算期 | 6月 |
直近業績 | 売上高779億円、営業利益94億円、経常利益103億円、最終利益47億円(2018年6月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3632 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント