
ネクソン、子会社gloopsなどの減損損失として243億円の損失を計上
注目ワード :

同社では、モバイルゲーム事業戦略を加速させることを目的としてモバイル・ソーシャルゲーム最大手開発会社の一つであるgloopsを2012年10月に連結子会社化したが、連結子会社化以降、gloopsは新たなヒット作を創出できなかったことに加え、第2四半期以降にリリースを予定していた主要新規タイトルについて、第1四半期の開発状況を踏まえリリーススケジュールの延期の判断をしたことに伴い、将来収益性の見直しを行ったという。その結果、gloopsの将来収益性に対する不確実性が高まったと判断し、回収可能価額がのれんを含む資金生成単位の帳簿価額を下回ることとなったため、減損損失を計上することにした、としている。
あわせて読みたい( ネクソン )
企業情報(株式会社ネクソン)
会社名 | 株式会社ネクソン |
---|---|
URL | http://www.nexon.co.jp/ |
設立 | 2002年12月 |
代表者 | オーウェン・マホニー |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上収益2349億円、営業利益905億円、最終利益567億円(2017年12月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3659 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント