CESA、ゲーム開発者カンファレンス「CEDEC2017」の受講受付を7月1日より開始 7月31日までに申し込むと早期割引も

コンピュータエンターテインメント協会とCEDEC運営委員会は、7月1日より、コンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2017」(8月30日~9月1日)の受講申込の受付を開始する。

今回から受講パスは、「レギュラーパス」、「デイリーパス」、「エキスポ&スポンサーパス」、学生専用の「エキスポパス」に、本年より「タイムシフトパス」が加わり、5種類となった。本年が初めての試みとなるタイムシフト配信は、「レギュラーパス」及び「タイムシフトパス」購入者に対して行う。「タイムシフトパス」は「タイムシフト配信」の視聴専用のパスで、会場でのセッション受講はできない。

なお、「レギュラーパス」は、7月31日までに申し込むと受講料を5400円(税込)に割り引く早期施策を実施するという。受講申込締め切りは8月23日となっている。


 
CEDEC AWARDS優秀賞も発表

CEDEC AWARDS優秀賞も発表した。いずれも斬新な技術でコンピュータエンターテインメントに新風を吹き込んだ功績を評するもので、昨年のCEDEC受講者アンケートで高評価を得た講演者と、CEDEC 2017のセッションを選定するセッションワーキンググループの各分野のプロデューサーとで組織する「CEDEC AWARDS2017 ノミネーション委員会」が、「エンジニアリング」「ビジュアル・アーツ」「ゲームデザイン」「サウンド」の4部門で計20のグループまたは個人を「優秀賞」(最優秀賞ノミネート)に選考した。


【エンジニアリング部門】
●AAAタイトル開発を通じた内製ゲームエンジンのあり方を提示
「REエンジン」開発チーム(株式会社カプコン)
●VR技術の普及に貢献
「PlayStation VR」開発チーム
(株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
●アニメーション技術のパラダイムシフトの実現
「For Honor」開発チーム及びSimon Clavet氏(Ubisoft Montreal)
●直ぐに実用化可能なゲーム開発プロセスの自動化を公開
折田 武己氏(株式会社Cygames)
●高いカスタマイズ性と可視性を兼ね備えたプロジェクト管理サービスを提供
「JIRA Software」開発チーム(Atlasian)


【ビジュアル・アーツ部門】
●圧倒的センスと技術によって作られた、非の打ち所のないビジュアル
「Horizon Zero Down」開発チーム(Guerrilla Games)
●技術トレンドに挑戦した和製オープンワールド開発と最高水準の3DCG映画も含めたマルチな展開
「FINAL FANTASY XV」開発チーム
「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」制作チーム
(株式会社スクウェア・エニックス)
●国産オープンワールドの雛形の提示
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」開発チーム(任天堂株式会社)
●正統進化したグラフィック、実名俳優を起用し幅広い層へのアピール
「龍が如く6 命の詩。」開発チーム(株式会社セガゲームス)
●VRの本質を活かした空間的なビジュアルデザイン
「Rez Infinite」ビジュアルデザインチーム(enhance games, inc.)


【サウンド部門】
●原曲の芸術性・音楽性を尊重した、卓越したインタラクティブミュージック
「FINAL FANTASY XV」サウンド開発チーム(株式会社スクウェア・エニックス)
●世界観を表現するインタラクティブな音楽演出と、音楽作品としての商業的な成功の両立
「NieR : Automata」サウンド開発チーム(プラチナゲームズ株式会社)
●極限の恐怖感を生み出すVRホラーサウンドの実現
「BIOHAZARD7 resident evil」 サウンド開発チーム(株式会社カプコン)
●手軽にVR用360度音声を収録できる、マイクとシステムをいち早く提供
「AMBEO」開発チーム(ゼンハイザージャパン株式会社)
●キャラクターとの絶妙な「距離感」を表現したVRサウンドデザイン
「サマーレッスン」サウンド開発チーム(株式会社バンダイナムコスタジオ)


【ゲームデザイン部門】
●拡張現実と代替現実のストレスない融合
「Pokemon GO」チーム(Niantic, Inc./株式会社ポケモン)
※「Pokemon GO」の「e」には、うえに「´」がつきます。
●プレゼンスとエージェンシーを意識したVRコンテンツ開発
「MAX VOLTAGE」開発チーム
(株式会社バンダイナムコエンターテインメント/株式会社バンダイナムコスタジオ)
●「マテリアル」と「フィジックス」で次世代のゲームデザイン・レベルデザインを実現
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」開発チーム(任天堂株式会社)
●個人ゲーム開発者としての新しい成功の道筋
麓 旺二郎氏
●現実×非現実の体験を追求したRPG表現
「ペルソナ5」開発チーム(株式会社アトラス)


 

公式サイト

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
https://www.cesa.or.jp/

会社情報

会社名
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
企業データを見る