LINE Pay、「LINE家計簿」サービスを開始 「LINE」上から利用できる家計簿・資産管理サービス 家族や恋人などと貯金や収支・資産情報の共有も


LINE Payは、11月12日より、アプリ版(iPhone・Android対応)と「LINE」上から利用できるLINE版の家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」のサービスを開始したと発表した。

「LINE家計簿」は、「楽しくつづける。楽しくたまる。」をコンセプトに、家計簿をつけたことのない方や、これまでなかなか家計簿をつけることが続かなかった方でも「LINE」上で簡単に収支の記入・管理ができ、賢く効率的な貯蓄を可能にする、完全無料の個人向け家計簿・資産管理サービスとなる。

「LINE家計簿」は、アプリ版(iPhone・Android対応)と「LINE」の「ウォレット」タブからアクセスできるLINE版の2種類を提供する。アプリ版では、銀行やクレジットカード、電子マネーなどの金融サービス、「LINEポイント」やその他各種ポイントサービス、ECサービスと連携でき、それらの情報を一括して管理し、家計簿を自動作成することができる。また、「LINE Pay」での送金や支払い、チャージなどの利用履歴や残高確認が自動で取り込まれ、「LINE家計簿」に反映する。

LINE版は、「LINE」アプリ上からすぐに起動することができ、収支の記録や、連携した金融サービスの情報を確認することが可能となる。

※LINE版は現時点で一部機能に制限があり、すべての機能をお使いいただくには、「LINE家計簿」アプリのインストールが必要となる。 

■「LINE家計簿」の特長

1. 毎日使える金額がひと目でわかる

入力された収支をもとに「今日使えるお金」の上限を、毎日自動計算する。(アプリ版)

2. 収支の記録が簡単

アプリ版では手入力の他、レシートを撮影すると品目や金額を読み取り、自動入力することができる。LINE版では、「LINE」アプリ上からすぐに起動することができ、収支を記録することが可能となる。

3. 各種金融サービスやポイントサービスと連携し家計簿を自動管理

「LINE Pay」をはじめとし、銀行・クレジットカードなどの金融サービスやECサービスと「LINE家計簿」を連携させると、買い物のたびに、収支を入力したりレシートを撮影することなく使用履歴が自動的に反映される。(アプリ版)

4. 毎月の貯金をサポート

毎月の収支をもとにこれから使える残りの金額が自動で計算され、月別の貯金できる金額を表示する。月末までにその金額が残るよう生活すると、決まった金額が自然と貯金できるようになる。また、貯金の使い道として、貯金をする目的別に必要な目標金額を登録することができる。(アプリ版)

5. カレンダーで収支を楽しく管理

毎月の収支をカレンダーで閲覧することができ、いつ、何に、いくら使ったかが、ひと目でわかる。1日ごとにスタンプをつけることができるため、給料日など特別な日にスタンプをつけるなど、日記代わりにすることができる。また、当日のみに押せるスペシャルスタンプもあり、収支を毎日記録すればするほどスタンプによるデコレーションができ、自分だけのオリジナルカレンダーを作成することができる。

6. カテゴリー別に今月の残りがすぐにわかるグラフ

「今月いくら使って、残りはいくらか」をカテゴリー別に分析したグラフから、支出のバランスがすぐにわかる。(アプリ版)

7. 定期レポートによるアドバイス

過去の支出をグラフ化した1週間・1ヶ月単位での定期レポートが、いつでも無料で閲覧でき、今月は節約できているか、前月より多めに使ったかがひと目で分かる。(アプリ版)
 
 
今後は、家族や恋人など「LINE」上の友だちといっしょに貯金や収支・資産が共有できるグループ機能も予定している。「LINE家計簿」は、LINEのさまざまな金融サービスのハブとなり、お金の流れを可視化し、決済や収支の管理はもとより、賢く効率的な貯蓄を可能にし、資産形成、資産運用をサポートする家計簿・資産管理サービスを目指す、と同社は説明している。

 
LINE株式会社
http://linecorp.com/

会社情報

会社名
LINE株式会社
設立
2019年12月
代表者
代表取締役社長 出澤 剛/代表取締役 慎 ジュンホ
企業データを見る