NetEase Games、『荒野行動』において「東京決戦」テスト版をリリース開始…緻密な現地取材によって東京の場景をゲーム内マップで豊かに再現


NetEase Gamesは、11月29日より、バトルロイヤルゲーム『荒野行動』で、「東京決戦」テスト版を正式リリースしました。


<以下、プレスリリースより>

■『荒野行動』とプレイヤーの約束にて実現した「東京決戦」

 
『荒野行動』「東京決戦」は7カ月の研究を積み重ね、開発チームが計3回にわたって日本を訪れ、実際の風景を取材しました。ランドマークとなる4つの建物に対して数十回もの外観改善を施し、構図の調整を行いました。そしてついに、荒野行動-東京マップが完成しました。続いては『荒野行動』「東京決戦」のマップ全貌を一緒に見てみましょう。
 



渋谷を訪れると、かつてのような人や車の往来はなくなり、静まり返っています。交差点がガランとして、危険が潜んでいそうです。ビルが高くそびえる陰の中から、スナイパーがひっそりとあなたに照準を合わせています。 


JRの電車がけたたましい音を立てて通り過ぎると、場面は秋葉原に切り替わります。赤いビル、大きな屋外広告、ショーウィンドーいっぱいに並べられた様々なフィギュア。暗闇の中、いくつかの人影が素早く着ぐるみの中に消えていきました。


『荒野行動』「東京決戦」版はモバイルゲーム開発の新たな高みへの再挑戦です。サンドボックスバトルのモバイルゲームとして、フィールドではこのように高密度の建物を再現しています。これはゲームグラフィックにとって大きな試練だっただけでなく、ユーザー体験、デバイスモデルの適合性にとっても、かつてない難題となりました。

このような困難が取り巻く中で、『荒野行動』の開発チームはどうして粘り強く「東京決戦」版の開発を進めたのでしょうか?それは、ある約束のためです。荒野行動の開発チームと日本のプレイヤーとの間の約束です。

2018年5月、『荒野行動』の開発チームは日本を計3回訪れ、現地で下見を行いました。「渋谷」、「新宿」、「銀座」、「東京タワー」、「東京ドーム」等でランドマークとなる建物を回り、しっかりとした現地取材をしたのです。

プレイヤーの「お馴染み感」は開発チームが場景クオリティを判断する唯一のモノサシです。プレイヤーがゲーム内でどこに行っても、自分がどこにいるのか分かるようになっています。


開発の途中、開発チームは場景を高度に再現するだけでなく、「取るに足らない」ような生活の細部を把握するように努めました。

▲日本の街中のゴミ箱
 
街並みを再現するにあたり、開発チームは、街中のゴミ箱が1. 生ごみ、2. プラスチック、3. リサイクル資源の3つに大きく分類される日本の一般的な分別方法をわざわざ観察しに行きました。そのため、『荒野行動』東京マップの街の場景では、現実生活のゴミ箱の分類方法を100%再現しています。ゲーム内の「弾丸」もむやみやたらに捨ててはいけません(笑)。

▲東京駅
 
東京駅に来たのは、電車に乗って次の目的地に向かうためです。しかし、駅に入ってから気がつきました。「切符を買わなくてはならないって!?」
ゲームに進む前に交通系ICカードを持ったか確認しましょう。


11月29日、『荒野行動』「東京決戦」テスト版が正式にリリースされます!これは『荒野行動』チームが日本のプレイヤーに贈る年度ギフトであり、それ以上にプレイヤーとの約束でもあります。この1年、『荒野行動』を傍で応援し続けてくれた日本のプレイヤー全員に対して心から感謝いたします。


「東京決戦」テスト版にはまだまだ至らぬ点、さらに改善すべき点がたくさんあると思います。今後、『荒野行動』開発チームは、プレイヤーの『東京決戦』テスト版に対する意見やフィードバックに真摯に耳を傾けて速やかに改善し、日本のプレイヤーと共に「あなた」がよく知っている東京マップを作り上げます。『荒野行動』は単なるゲーム内の戦場ではありません。それ以上に私たちみんなの遊園地なのです。
 
 
 
■『荒野行動-Knives Out-』
 

公式サイト

公式Twitter

App Store

Google Play



© Copyright @NetEase All Rights Reserved.
NetEase Games

会社情報

会社名
NetEase Games
企業データを見る