
バンナム、『シャニマス』で1st Anniversaryキャンペーン…プロデュースシナリオ「ファン感謝祭」実装や1日1回10連無料、屋外広告など多彩な内容に!
注目ワード :

バンダイナムコエンターテインメントは、『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(シャニマス)が4月24日に1周年を迎えることを記念し、「1st Anniversaryキャンペーン」を開始した。全部で第3弾まで予定しており、第1弾ではリリース以来初となる「新プロデュースシナリオの実装」や「全SSRアイドルの提供割合が2倍となる期間限定ガシャ」など、1周年を盛り上げる様々なキャンペーンを開催している。また、ゲーム外でも新宿駅メトロプロムナードでの大型屋外広告や、アトレ秋葉原とのコラボを開催中。
【関連記事】
・バンナム、『シャニマス』で「Straylight」の283プロ加入を記念して芹沢あさひ、黛冬優子、和泉愛依のRプロデュースアイドルをプレゼント!
・バンナム、『シャニマス』で「期間限定 星と蒼と私、共に駆け抜け、今 灯織・真乃・恋鐘SSR2倍ガシャ」を開始!

「W.I.N.G.」に続く新プロデュースシナリオ「ファン感謝祭 ~Thanks Flapping Day!!~」が実装となった。「ファン感謝祭」ではユニットごとのオリジナルシナリオを見ることができ、W.I.N.G.編とは異なるルールや機能でアイドルの育成が楽しめる。
▼新要素①|ユニットごとのシナリオイベント
「ファン感謝祭」では、合同ライブに向けて切磋琢磨するユニットごとのオリジナルシナリオを見ることができる。ファンへの感謝を伝えるために283プロダクションで合同ライブを開催する。どうしたらファンに一番感謝の気持ちが伝えられるか、アイドルたちみんなでアイデアを募ってライブを作り上げていくストーリーが展開する。

▼新要素②|W.I.N.G.編とは異なる進行ルール
W.I.N.G.編では次シーズンへ進むには目標ファン人数の獲得が重要だったが、 「ファン感謝祭」では、「リハーサル」や「本番」を通して実力を高めていくことになる。
▼新要素③|「アイデア」を使ってプロデュースアイドルを成長させよう!
「ファン感謝祭」ではサポートアイドルに新しいパラメータ「アイデア」が付く。コミュやシーズンリザルトで入手したアイデアノートを設定し、集めたいアイデアを持つサポートアイドルと一緒に行動することで、アイデアをもらいノートを埋めていく。

アイデアノート1冊に付き3つ目標があり、1つ達成するごとにプロデュースアイドルの基礎能力を上昇させることができる。また、アイデアノートの目標をすべて達成すると、コンプリートボーナスとして、アイドルの新愛度UPや体力回復など様々な特典を得ることができる。

また、最終ライブでMVPを獲得、あるいは特定のアイデアノートをコンプリートすると、ファン感謝祭限定のスキルを習得することができる。


キャンペーン期間中、1日1回フェザージュエルを消費せずに10連ガシャを引くことができる。
【開催期間】
開催中~4月23日 11:59まで(予定)

1st Anniversaryを記念して、育成に必要なアイテムをセットにした「1st Anniversary記念育成ブーストパッケージ」を販売している。購入は1人1回のみで、期間限定での販売となる。
▼パッケージ内容
1st Anniversaryユニット別10連ガシャチケット×3
SSR特訓はづきさん(プロデュース)×1
SSR特訓はづきさん(サポート)×1
プラチナトレーニングチケット×5
ゴールドトレーニングチケット×10 etc…
▼販売価格
有償フェザージュエル9,400個
【販売期間】
開催中~5月13日14:59まで(予定)
【ガシャチケット使用期限】
9月30日23:59まで(予定)
東京メトロ丸ノ内線新宿駅メトロプロムナードで全長約80mの屋外広告を展開している。大型ポスターや柱巻には、ゲーム内に登場したアイドルのイラストを多数掲載している。また、新ユニット「Straylight(ストレイライト)」のイラストや、現在TVCM放映中のX JAPANのリーダーYOSHIKIさんのクールな大型ポスターも楽しめる。4月7日まで実施する予定だ。




秋葉原駅前の商業施設「アトレ秋葉原」がコラボを開始した。アトレ秋葉原館内外のジャック、対象ショップで購入500円(税込)毎にランダムでオリジナルカードプレゼント、新グッズの販売、 キャスト5名のサイン入り色紙プレゼントキャンペーンなど特別企画を用意している。
【特設サイト】
https://www.asfes.jp/game/shinycolors/special/atre2019/
【開催期間】
4月1日~4月15日 まで(予定)
秋葉原駅周辺にて屋外広告を開始した。ゲーム内に登場したアイドルのイラストとともに、アイドルからプロデューサーに対するメッセージや、4月1日に実装された新プロデュースエリア「ファン感謝祭」のセリフを掲載した広告を展開中。
【掲出期間】
4月1日~4月14日まで(予定)
【場所】
・秋葉原電気街口 柱巻き広告(秋葉原UDX正面、電気街口西側広場Wi-Fiシリンダー)


©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
企業情報(株式会社ドリコム)
会社名 | 株式会社ドリコム |
---|---|
URL | http://www.drecom.co.jp/ |
設立 | 2001年11月 |
代表者 | 内藤裕紀 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高131億9200万円、営業利益1億9000万円、経常損益2900万円の赤字、最終損益2億0400万円の赤字(2018年3月期) |
上場区分 | 東証マザーズ |
証券コード | 3793 |

企業情報(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
会社名 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
URL | http://bandainam.co/1mZsovM |
設立 | 1955年6月 |
代表者 | 大下 聡 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高2570億円、営業利益285億円、経常利益291億円、最終利益227億円(2018年3月期) |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント