
【人事】ケイブ、監査等委員会設置会社への移行を決定 移行後の取締役人事も発表…新規事業開発部長の安藤裕史氏とAKS社長室の高橋祐希氏が就任へ
注目ワード :

監査等委員会設置会社への移行の目的は、「取締役会の監査・監督機能の一層の強化とガバナンスの更なる充実を図るとともに、権限委譲による迅速な意思決定と業務執行により、経営の公正性、透明性及び効率性を高めるため」としている。移行は、2019年8月開催予定の第25回定時株主総会において、移行に必要な定款変更についての承認を経て実施される予定だ。
また、監査等委員会設置会社への移行後の取締役候補者も選任した。取締役には新規事業開発部長の安藤裕史氏とAKS社長室の高橋祐希氏が就任し、監査等委員である取締役に新たに小尾敏仁氏、蒲俊郎氏、佐藤桂氏が就任する。
一方、 取締役副社長・COOの池田恒基氏と社外取締役の川口洋司氏、大出悠史氏が退任する。なお、池田氏は、取締役退任後も引き続き同社に残り、中心メンバーとしてゲーム開発に従事するとしている。

あわせて読みたい( ケイブ )
企業情報(株式会社ケイブ)
会社名 | 株式会社ケイブ |
---|---|
URL | http://www.cave.co.jp/ |
設立 | 1994年6月 |
代表者 | 代表取締役社長 秋田 英好 |
決算期 | 5月 |
直近業績 | 売上高18億9000万円、営業損益6億9600万円の赤字、経常損益7億3900万円の赤字、最終損益が12億4000万円の赤字(2019年5月期) |
上場区分 | JASDAQ |
証券コード | 3760 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント