
【ゲーム株概況(7/31)】下半期の新作ラッシュに期待のenishが買われる 日経平均組み入れ需要でバンナムHDも高い 1Q2ケタ減収のマーベラスはさえない

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、モバイルファクトリー<3912>やenish<3667>、ギークス<7060>などが買われた。enishは、7月30日に発表した第2四半期決算は7.5億円の営業赤字計上となったものの、下半期は3本の新作リリースを計画するなど、反転攻勢に向けた動きに市場が期待しているようだ。
また、日経平均組み入れ需要を背景にバンダイナムコHD<7832>も買われた。
半面、アクセルマーク<3624>が反落し、サイバーエージェント<4751>やLINE<3938>も安い。
前場引け後に発表した第1四半期決算が前年同期比28.2%の減収となったマーベラス<7844>もさえない。
■関連銘柄

あわせて読みたい( enish・バンダイナムコホールディングス )
企業情報(株式会社enish)
会社名 | 株式会社enish |
---|---|
URL | http://www.enish.jp/ |
設立 | 2009年2月 |
代表者 | 安徳孝平 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高43億8200万円、営業損益9億1400万円の赤字、経常損益9億1100万円の赤字、当期純損益9億8200万円の赤字(2017年12月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 3667 |

企業情報(株式会社バンダイナムコホールディングス)
会社名 | 株式会社バンダイナムコホールディングス |
---|---|
URL | http://www.bandainamco.co.jp/ |
設立 | 2005年9月 |
代表者 | 田口 三昭 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高7239億8900万円、営業利益757億7500万円、経常利益797億9700万円、最終利益576億6500万円(2020年3月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 7832 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント