
CRI・ミドルウェア、第3四半期の営業利益は5.1%減…ゲーム分野の大手顧客向け一括契約が期ズレ

主にウェブテクノロジの連結効果と医療・ヘルスケア分野や新規分野の伸びで増収となったものの、ゲーム分野の大手顧客向け一括契約が第4四半期にズレ込んだ影響により、減益になった、と説明している。
続く2019年9月通期は、売上高19億円(前期比15.8%増)、営業利益4億1000万円(同2.1%増)、経常利益4億2000万円(同1.5%増)、最終利益2億9100万円(同2.4%増)を見込む。
あわせて読みたい( 19年4-6月決算・CRI・ミドルウェア )
企業情報(株式会社CRI・ミドルウェア)
会社名 | 株式会社CRI・ミドルウェア |
---|---|
URL | http://www.cri-mw.co.jp/ |
設立 | 2001年8月 |
代表者 | 古川憲司(会長)/押見正雄(社長) |
決算期 | 9月 |
直近業績 | 売上高11億4500万円、営業利益2億1500万円、経常利益2億2200万円、当期純利益1億4100万円(2014年9月期) |
上場区分 | 東証マザーズ |
証券コード | 3698 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント