
セガゲームス、Switch『SEGA AGES イチダントアール』を近日配信決定! MDモードやネットワークプレイ、海外アーケード版など新要素も追加!
注目ワード :

セガゲームスは、近日配信予定のNintendo Switch用ソフトウェア『SEGA AGES イチダントアール』の詳細情報を発表した。価格は、 925円(税抜)となる。
本作は、みんなで楽しめるパズル&アクション・パーティーゲームの決定版『タントアール』シリーズ第2作となる。「ロイヤル猿~ン」「せんべい焼くべえ」「くっ月ロケット」など、 一新された20種類の個性豊かなミニゲームが遊べる。
「SEGA AGES」版は、 この『イチダントアール』をとことんまで楽しめる豪華仕様となる。オリジナルとなるアーケード版が楽しめる「アーケードモード」に加え、 ローカル4人プレイにも対応した「メガドライブモード」も収録。ロールプレイングゲーム風に展開する「クエスト」など、メガドライブ版ならではの追加要素も楽しめる。
また、 アーケード版でのネットワークプレイ機能や、 海外アーケード版の収録、 難易度を下げるヘルパー要素なども追加し、これまで以上に“一段と”楽しむことができるという。


【各モード詳細】
●アーケードモード
おなじみのデコボココンビが、 今度は中世の世界でナイトとなって登場。 魔王にさらわれた姫を救い出すため、 全4ステージ・10ラウンドのミニゲーム対戦をクリアしていく。 アーケード版ならではの鮮やかなグラフィックを堪能してほしい。また、 「ヘルパー」を使えばハートが20でスタート、 各ミニゲームのノルマも1になるため、 スピーディかつ、 気楽にプレイすることができる。


●メガドライブモード
アーケード版の移植モードだけでなく、 RPGさながらの演出が楽しい「クエスト」を搭載。 さらに「コンペ」や「フリー」では、 アーケード版にない4人プレイも可能になっている。
【クエスト】
姫を人質に城を乗っ取った魔王を倒すためにレベルアップを重ね、 各地に散らばる賢者の石を集めるという物語を楽しみながらプレイできるモード。 2人プレイが可能。


【コンペ】
スゴロク状のフィールドを進み、 止まったマス目のゲームで対戦する。 4人プレイが可能。

【フリー】
成績に応じてポイントが加算され、 一番早く規定ポイント数に達したプレイヤーが勝ちとなる。4人プレイが可能だ。

●ネットワークプレイ
オンラインで全国のプレイヤーと遊べるモード。 どちらかがミニゲームをクリアできればゲームは進行するが、 早い者勝ち対決には変わらない。


(C)SEGA
あわせて読みたい( セガ )
企業情報(株式会社セガ)
会社名 | 株式会社セガ |
---|---|
URL | http://sega-games.co.jp/ |
設立 | 2015年4月 |
代表者 | 里見 治紀/杉野 行雄/松原健二 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント