
【ゲーム株概況(1/17)】enishは新作『VGAME』配信開始も信用取引規制で反落 新作プロジェクト『TERA』始動のサイバーステップは小幅続伸

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、ブシロード<7803>やイグニス<3689>、エディア<3935>などが買われた。また、周辺株では、IGポート<3791>が3日続伸となり、終値ベースで2000円の大台を回復した。
なお、新規オンラインゲーム開発プロジェクト『TERA』の始動を発表したサイバーステップ<3810>は、前日まで好決算と初配当を材料に買われていたこともあり、小幅続伸にとどまった。
半面、enish<3667>は、新作『VGAME』の正式サービスを開始したものの、この日から信用取引の規制が実施されたこともあって反落した。
ほか、ギークス<7060>やカヤック<3904>、KLab<3656>なども売られた。
■関連銘柄

あわせて読みたい( サイバーステップ・enish )
企業情報(株式会社enish)
会社名 | 株式会社enish |
---|---|
URL | http://www.enish.jp/ |
設立 | 2009年2月 |
代表者 | 安徳孝平 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高43億8200万円、営業損益9億1400万円の赤字、経常損益9億1100万円の赤字、当期純損益9億8200万円の赤字(2017年12月期) |
上場区分 | 東証1部 |
証券コード | 3667 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント