
KONAMI、NetEaseと共同で『遊戯王 デュエルリンクス』を中国本土にて1月14日より配信開始

コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)は、中国のNetEaseと共同でモバイルゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』(中国名『游戏王:决斗链接』)を中国本土にて1月14日より配信開始することを発表した。
本作は、2016年より配信を開始し、全世界累計1億ダウンロードを突破している対戦型カードゲーム。中国本土においては、2018年より事前登録を開始し、昨年12月よりクローズドベータテストを実施していた。
中国版『遊戯王 デュエルリンクス』は、中国市場に向けて新モードの搭載や新たなデザインを一部採用するなどゲーム内容を最適化しており、NetEaseが運営を担当する。


©2020 Studio Dice/SHUEISHA, TV TOKYO, KONAMI
©Konami Digital Entertainment
あわせて読みたい( NetEase Games・コナミデジタルエンタテインメント・遊戯王 デュエルリンクス )
企業情報(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
会社名 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
URL | https://www.konami.com/games/corporate/ja/ |
設立 | 2006年3月 |
代表者 | 早川英樹 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 当期純利益162億5000万円(2017年3月期) |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント