
ゲームオン、『ピコットタウン』で城主レベル、倉庫レベルの上限解放など便利機能追加のアップデートを実施
注目ワード :

ゲームオンは、ほのぼのまちづくりシミュレーション『ピコットタウン』において、城主レベル、 倉庫レベルの上限解放を始め、 集合住宅の追加、 ゲームプレイが快適になる便利機能追加のアップデートを実施した。
<以下、プレスリリース>
今回のアップデートは、 すでに最高レベルに到達したプレイヤー向けの上位コンテンツの他に、 村の土地(建設スペース)を節約するのに役立つ「集合住宅」の追加や便利機能アイテムの実装など、 プレイがより快適になるアップデート内容となっています。
■アップデート実施日時
2021年1月26日(火)メンテナンス時
■主なアップデート内容
・城主レベル、 倉庫レベルの上限解放
・新規「集合住宅」2種追加
・便利機能アイテムの追加

・城主レベル、 倉庫レベルの上限解放
今回のアップデートで城主レベルの上限が解放され、 100から110になりました。 レベルアップにより新たな住居や生産施設、 公共施設の設置、 お城のアップグレードが可能となります。 また、 倉庫容量の上限が解放されたことで、 より多くの資源を保管できるようになりました。

・新規「集合住宅」2種を追加
2020年12月のアップデートで実装した「集合住宅」システムに、 新たに2種の住宅が追加されました。 これにより、 設置された通常の住宅を1つの集合住宅にまとめることができるようになり、 限られた土地を有効に活用することができます。
◇「集合住宅システム」とは?
城主レベル30で解放される機能で、 設置された集合住宅に、 特定の住宅とゴールド、 ブロックを消費して住宅をまとめていくことができます。 材料となるブロックは施設「熱気球ハウス」でゴールドや素材と交換することで獲得できます。
・便利機能アイテムの追加
かねてよりプレイヤーからの要望があった「広告スキップ」機能を実装しました。 この機能は、 ゲーム内に流れる広告の視聴をスキップして報酬を得ることができます。 ゲーム内のショップから「広告スキップパック」をご購入いただくことで30日間有効となります。

機能を利用するには有料となりますが、 広告の視聴時間をゲームプレイ時間に充当することで、 よりピコットタウンの世界への没入感を深めてくれるアイテムとなります。
・その他のアップデート
その他、 季節感を演出する冬をテーマにしたBGMへの変更や、 期間中に達成条件をクリアする度に報酬が受け取れる「ロイヤルパス」をギルドのメンバーが購入すると、 ギルドに所属するメンバー全員がゴールドを受け取れる機能など、 より充実したプレイ体験を提供する内容となっております。

『ピコットタウン』では、 より良いサービスを提供できるよう、 今後も定期的にアップデートを行ってまいりますので、 引き続きご期待下さい。
<「1月アップデート」告知ページ>
https://picottown.com/20210126-update/
(C)Arumgames Co., LTD. All Right Reserved. (C)GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.
あわせて読みたい( ピコットタウン・ゲームオン )
企業情報(株式会社ゲームオン)
会社名 | 株式会社ゲームオン |
---|---|
URL | http://www.gameon.co.jp/ |
設立 | 2001年4月 |
代表者 | 李相燁 |
決算期 | 12月 |
直近業績 | 売上高56.21億円、営業利益4.08億円、経常利益4.73億円、当期純利益1.84億円(2012年12月期) |
上場区分 | 上場廃止(東証マザーズ) |
証券コード | 3812 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント