
KONAMI、『遊戯王 デュエルリンクス』で第33弾ミニBOX「サイン・オブ・ハーピィズ」の提供を開始 新BOX追加記念キャンペーンも開催
注目ワード :

コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)は、本日(4月1日)より、モバイル・PCゲーム『遊戯王 デュエルリンクス』において、第33弾ミニBOX「サイン・オブ・ハーピィズ」の提供を開始したことを発表した。
また、「新BOX追加記念キャンペーン」として500ジェムのプレゼントを実施している。
今回新たに登場した「サイン・オブ・ハーピィズ」は、シンクロモンスターのハーピィ「ハーピィ・レディ・SC」や、攻めも守りも対応可能な「幻獣機ドラゴサック」などを収録した。そのほか、F.A.デッキの重要なチューナー「F.A.カーナビゲーター」や、相手の表側のモンスターを全て破壊できる「ライトニング・ボルテックス」など、デッキ構築の幅が広がるカードを多数収録している。
▼第33弾ミニBOX「サイン・オブ・ハーピィズ」の注目カード

「ハーピィ・レディ・SC」
シンクロモンスターの「ハーピィ」が登場! このカードをシンクロ召喚する場合、自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。魔法・罠カードが発動した時、相手フィールドのモンスター1体か自分フィールドの「ハーピィ」モンスター1体を手札に戻せる強力な効果を持っている。

「幻獣機ドラゴサック」
1ターンに1度、自分フィールドに「幻獣機トークン」2体を特殊召喚でき、自分フィールドにトークンが存在する限り、戦闘・効果では破壊されないエクシーズモンスター。さらに1ターンに1度、自分フィールドの「幻獣機」モンスター1体をリリースし、フィールドのカード1枚を破壊できる。「幻獣機トークン」も「幻獣機」モンスターなので、この効果はすぐさま発動できることを覚えておこう!


その他の収録カードやコンボ例などの新BOX情報は、下記公式サイトで確認できる。
▼第33弾ミニBOX「サイン・オブ・ハーピィズ」商品ページ
https://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/box/signofharpies/
©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・NAS
©Konami Digital Entertainment
あわせて読みたい( コナミデジタルエンタテインメント・遊戯王 デュエルリンクス )
企業情報(株式会社コナミデジタルエンタテインメント)
会社名 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
URL | https://www.konami.com/games/corporate/ja/ |
設立 | 2006年3月 |
代表者 | 早川英樹 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 当期純利益162億5000万円(2017年3月期) |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント