
コーエーテクモがライセンス供与する『三國志・戦略版』、中国に続いて韓国と台湾の売上ランキングでもTOP10入り! 2021年3月、AppAnnie調べ

コーエーテクモゲームスがライセンス供与している『三國志 真戦(三国志・戦略版)』が2021年3月の台湾と韓国におけるモバイルゲーム売上ランキングでTOP10に入った。すでに報じたように中国本土でも3位に入っており、3つの市場での同時TOP10入りを果たしたことになる。
本作は、コーエーテクモゲームスの『三國志13』をベースに開発したシミュレーションゲームで、90日間を1シーズンとして展開。シリーズ作品に準じたアートワークや、様々な地形、マップが再現されているほか、最大200人で構成する連盟など壮大な世界観が体験できる。
AppAnnieによると、台湾ではApp StoreとGoogle Playの合算で3位(App Storeで2位、Google Playで4位)となっている一方、韓国では両ストアの合算で9位(App Storeで9位、Google Playで9位)となっている。

【台湾】

Ejoy.com傘下のブランドQookka Gamesを通じて日本国内でもリリースに向けて事前登録の受付を行っているほか、明日(4月10日)よりクローズドβテストを開始する予定で、日本国内でも活躍が期待される。
あわせて読みたい( 三國志 真戦(三国志・戦略版)・コーエーテクモゲームス )
企業情報(株式会社コーエーテクモゲームス)
会社名 | 株式会社コーエーテクモゲームス |
---|---|
URL | http://www.koeitecmo.co.jp/ |
設立 | 1978年7月 |
代表者 | 襟川 恵子/襟川 陽一 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高309億2400万円、経常利益155億2300万円、最終利益18億2000万円(2019年3月期) |
上場区分 | 非上場 |
証券コード |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント