
グリー、開発パートナーによる初のiPhoneアプリを提供開始
グリー<3632>は、2月8日、「GREE」で、開発パートナーによる初のiOS端末向けネイティブアプリケーションの公開がスタートした、と発表した。
開発パートナーによって公開されるアプリは、「GREE Platform for smartphone」を利用したiOSアプリとなっており、App Storeで順次配信される、としている。
すでに仕様が公開されているGREE iOS SDKを組み込むことで、「ランキング表示」や「ひとこと送信」など「GREE」のSNS機能が簡単に利用できるアプリの開発が可能となるとのこと。
なお、配信されるタイトルは以下のとおり(近日中に配信予定のタイトルも含む)。最多はDTC Japanの5タイトル。同社は、ゲーム情報サイト「Sgame」の運営会社でもある。
・アクセーラ『激辛!恋愛相性診断!』
・エイタロウソフト『ラスプレ~Last Precious~』
・エクスクウェイド『ペットルーム』
・ソニックパワード『Oh! マイ・ファーム』
・DTC Japan『シムの大冒険』
・DTC Japan『すごろくブロック崩し』
・DTC Japan『スマートゴルフ』
・DTC Japan『ドゥーディアイランド』
・DTC Japan『脳カベ』
・Blau『早押しナンバー』
・メイキング『花札 花合わせ』
・ランド・ホー『Alien Sweeper』
・REAL『記憶スケッチ』
URL: http://t.gree.jp
Copyright (c) 2004-2011 GREE,Inc. All Rights Reserved.
あわせて読みたい( グリー )
企業情報(グリー株式会社)
会社名 | グリー株式会社 |
---|---|
URL | http://www.gree.co.jp/ |
設立 | 2004年12月 |
代表者 | 田中良和 |
決算期 | 6月 |
直近業績 | 売上高779億円、営業利益94億円、経常利益103億円、最終利益47億円(2018年6月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 3632 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント