アクセスランキング(2010年)

 2010年8月から開始した当サイトだが、アクセスの多かった記事は以下のようになった。  第1位は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、「ソーシャルゲームの正体を探る」と題するレポートを発行となった。ソーシャルゲーム業界に的を絞った力の入ったレポートだった。ソーシャルゲームについて、手際よくまとめられており、読み応えのある内容だったかと思う。  第2位は、「VCE」で有名なコミュニティーエンジンが解散【追記あり】。オンラインゲーム業界では、新作タイトルに占める「国産タイトル」が減っていることを考えると、厳しい状況だったのかもしれない。春先に解散するのしないのという程度の噂は聞いてはいたが…。  第3位は、Klab、Flash生成速度を15倍-100倍以上にする超高速Flash生成エンジン『Flamixer』の提供開始だった。Flashの生成速度が従来比で15-100倍になることが注目を集めたようだ。  第4位は、12月でサービスを終了するmixiアプリ(12月2日現在)だった。ソーシャルアプリの終了パターンは、(1)ユーザーを集めきれないで終わるタイトルと、(2)ユーザーを集めるのに成功したものの、ゲームデザイン上、課金アイテムの設定に失敗してインフラコストばかりかかって不採算に陥る、に分かれる印象がある  第5位は、トーセの決算短信は読み応え十分。業界環境に関する記述は、詳細でかつ良くまとまっている。上場企業でも、ここまで懇切丁寧に書いている会社はなかなかないので、他の上場企業もぜひトーセを見習ってもらいたい。カプコンのIRページの充実ぶりもまたすごいものがあるが。
順位 記事見出し
1位 三菱UFJモルガン・スタンレー証券、「ソーシャルゲームの正体を探る」と題するレポートを発行
2位 「VCE」で有名なコミュニティーエンジンが解散【追記あり】
3位 Klab、Flash生成速度を15倍-100倍以上にする超高速Flash生成エンジン『Flamixer』の提供開始
4位 12月でサービスを終了するmixiアプリ(12月2日現在)
5位 トーセの決算短信は読み応え十分
6位 『桃鉄』が「GREE」に登場! ハドソン、『桃太郎電鉄Lite』など3タイトルを配信
7位 各SNSのユーザー属性比較 「GREE」、「モバゲー」、「mixi」、「ヤバゲー」【グラフ差し替え】
8位 Gモード、「ラグナロク」人気キャラを使った「カプラのソリティア」の配信開始 「ラグナロク」との連携も
9位 11月6日付けの新聞記事
10位 ケイブ、『しろつく』で「箱根スタンプラリーイベント」開催 地域活性化イベント第一弾
11位 CoolJapan、「GREE」で『グラビアロワイヤル』の配信開始 小学館提供のグラビアアイドルの画像を使用
12位 シリコンスタジオ、「モバゲータウン」で『三国志カードバトル』の配信開始
13位 民放キー局がソーシャルゲームに相次いで参入との報道 12月19日付けの新聞記事(1)
14位 SNS「GREE」のユーザー属性の変化について
15位 日本一ソフト、スマートフォンアプリに参入 第一弾は『魔界戦記ディスガイアiPhone(仮)』
16位 mixiアプリ『mixi Xmas 2010』の会員数が185万人を突破 運営開始から7日間で
17位 エクストリーム、女性向け恋愛ゲーム「カレと感じる秘密のカフェラテ」をGREEで配信開始
18位 11月19日付けの新聞記事 ゲーム大手各社がスマートフォンアプリに本格参入との報道
19位 C&R、「モバゲータウン」で『宇宙戦艦ヤマト』の配信開始 HotPodと共同 レベニューシェアモデルを採用
20位 ボルテージ、携帯公式メニューで女性向け恋愛ゲーム『湘南初カレDiary』の配信開始