Apple Music、『学園アイドルマスター』のオリジナルラジオ番組「初星学園音楽部」を5月18日朝より配信!初回は長月あおいさん、小鹿なおさんが登場!

Apple Musicは、この日(5月17日)、アイドル育成シミュレーションゲーム『アイドルマスター』シリーズの新ブランド『学園アイドルマスター』のサービス開始に際して、Apple Musicオリジナルのラジオ番組「初星学園音楽部」を、5月18日日本時間 朝よりApple Music限定で配信すると発表した。ゲームコンテンツでApple Musicのオリジナル番組を制作するのは、初の試みとなる。

 

▼番組
https://music.apple.com/jp/curator/1551228585

 

「初星学園音楽部」は、『アイドルマスター』シリーズの新ブランド『学園アイドルマスター』の音楽にフォーカスするラジオ番組で、サウンド面から“学マス"の魅力を深掘る。

進行役を務めるのは、アニソンへの造詣が深い音楽プロデューサー/評論家の冨田明宏さん。毎回アイドルのキャラクターボイスを担当する声優たちを迎え、歌唱した楽曲を中心に、本作の音楽プロデューサーを務める佐藤貴文さんとさまざまな角度から話を聞いていく。

また、ラジオ番組の他にもApple Musicだけで楽しめる『学園アイドルマスター』のコンテンツを順次展開していくそうだ。

Apple Musicはこれまで『アイドルマスター』シリーズのアルバムや厳選したプレイリストを配信してきたが、『学園アイドルマスター』のサービス開始を機に、シリーズのファンにApple Musicのオリジナルコンテンツやこだわりのサウンドを通じて、その魅力を楽しめるコンテンツを提供したい、としている。

 

■"学マス"の音楽にフォーカス!「初星学園音楽部」

「初星学園音楽部」は、『アイドルマスター』シリーズの新ブランド『学園アイドルマスター』の音楽にフォーカスするラジオ番組。アイドル養成学校「初星学園」を舞台に個性豊かな9人のキャストが登場し、アイドルに成長していく過程を体験する“学マス"の魅力をサウンド面から掘り下げる。

進行役には、アニソンへの造詣が深い音楽プロデューサー/評論家の冨田明宏さんを迎え、毎回アイドルのキャラクターボイスを担当する声優たちを迎え、歌唱した楽曲を中心にさまざまな角度から話を聞いていく。

5月18日日本時間 朝より配信開始するEpisode1には、花海咲季の声優を務める長月あおいさん、月村手毬の声優を務める小鹿なおさん、そして、本作の音楽プロデューサーを務める佐藤貴文さんが登場する。

 

■今後のエピソードや、そのほかのオリジナルコンテンツについて

新しいエピソードは随時公開され、楽曲を提供したアーティストや音楽プロデューサーがゲストとして登場することも!?

『アイドルマスター』シリーズの長年のファンはもちろん、今までなじみがなかったリスナーも、この番組を通して『アイドルマスター』シリーズの音楽の世界を探究できる番組となっている。

また、その他にもApple Musicでは、『学園アイドルマスター』の音楽にフォーカスしたオリジナルコンテンツを展開していく。Xで@AppleMusicをフォローすると、限定コンテンツを利用できる。

 

▼『学園アイドルマスター』公式サイト
https://gakuen.idolmaster-official.jp/

▼『アイドルマスター』シリーズ公式サイト
https://idolmaster-official.jp/

Apple(アップル)

会社情報

会社名
Apple(アップル)
企業データを見る