テレ東HD、24年3月期のアニメ・配信は営業益12%増の59億円…「SPY×FAMILY」「ポケモン」好調、「NARUTO」「ブラクロ」も貢献

 テレビ東京ホールディングスは、2024年3月期の決算発表において、アニメ・配信事業の売上高が前の期比1.0%増の445億3400万円、営業利益が同12.1%増の59億6200万円と増収増益だったことを明らかにした。

アニメのライツについては、「SPY×FAMILY」のTVシリーズの配信や、「ポケットモンスター」のロイヤリティ収入が国内外で伸長した。また、欧州において「NARUTO」の配信が順調に推移したことに加え、「ブラッククローバー」のゲーム化権や配信も世界的に好調だったという。

音楽出版関連のテレビ東京ミュージックは、国内において「SPY×FAMILY」や「新世紀エヴァンゲリオン」などのアニメ関連の楽曲が好調だった。海外でも「NARUTO-ナルト-疾風伝BGM」や「ブラッククローバーBGM」などの楽曲が好調だった。

CS放送アニメ専門チャンネル「AT-X」は、放送売上に関しては、「AT-X」の加入者数が依然として緩やかに減少しているため減収となりました。ライツ売上に関しては、「東京リベンジャーズ」「Re:ゼロから始める異世界生活」などを中心に引き続き好調だった。

【ライツ事業の作品ランキング】
① NARUTO
② BORUTO
③ 遊戯王
④ ポケットモンスター
⑤ BLEACH

 

なお、配信ビジネスに関しては、ドマラ「きのう何食べた?season2」「孤独のグルメ」シリーズや映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」などが好調だったとのこと。

続く2025年3月期は、売上高が前期比7.9%増の480億3900万円、営業利益同6.2%増の63億3100万円と前期に続いて増収増益を計画しているという。

テレビ東京

会社情報

会社名
テレビ東京
企業データを見る
株式会社テレビ東京ホールディングス
https://www.txhd.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社テレビ東京ホールディングス
設立
2010年10月
代表者
代表取締役会長 小孫 茂/代表取締役社長 石川 一郎
決算期
3月
上場区分
東証プライム
証券コード
9413
企業データを見る