ディズニープラスがまた値上げ?料金プランや支払い方法を解説

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ディズニーやピクサー、マーベルから作品から、オリジナル作品まで幅広く取り揃えているディズニープラス。「料金を知りたい」「支払い方法の種類を知りたい」このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

ディズニープラス以外にも動画配信サービスは多数存在しているため、選ぶメリットについても知りたいところでしょう。

できることなら、お得な料金でたくさんの作品を楽しめるサービスを利用したいですよね。

そこで今回は、ディズニープラスの料金プランについて他動画配信サービスと比較しながら徹底解説していきます。

ディズニープラスの利用にかかる料金の支払い方法やメリット、利用がおすすめな人の特徴も紹介するので参考にしてみてくださいね。

ディズニープラスとは?

ディズニープラス

ディズニープラスの特徴
  • ディズニー・ピクサー・スターウォーズなど名作・話題作が見放題
  • ここでしか見られないオリジナル作品も盛りだくさん
  • 高画質・高音質で楽しめる!
  • 最大7人までオンライン再生で作品を楽しめる

ディズニープラスは、ディズニーが展開している動画配信サービスです。

「アナと雪の女王」「アラジン」といったディズニーの作品はもちろん、ピクサー、スターウォーズ、マーベル、ナショナルジオグラフィックの話題作や名作が見放題で楽しめるようになっています。

スターウォーズの最新ドラマシリーズ「ボバ・フェット」や、大ヒット映画の最新作「ホーム・スイート・ホーム・アローン」などディズニープラスでしか見られないオリジナル作品も満載です。

「4K UHD」や5.1チャンネル・ルビーアトモス対応作品が追加となっており、高画質・高音質で作品を楽しめるようになっています。「Group Watch」により、最大7人までオンライン再生にて視聴できるのも魅力です。

基本情報

運営会社 ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
取り扱いジャンル
  • アニメ
  • 海外ドラマ
  • 韓国ドラマ
  • 映画
  • ディズニープラスオリジナル作品など
対応端末
  • スマートフォン
  • タブレット
  • スマートテレビ
  • Amazon Fire TV
  • Apple TV 4K
  • Apple TV HDのTV AppとApp Store
  • Chromecast
  • PlayStation
  • Xbox

出典:ディズニープラス-公式サイト

ディズニープラスの料金プランを他社と比較

 

ここで、ディズニープラスの気になる料金プランを解説していきます。他動画配信サービスとの料金比較もしていきますので、気になる人はチェックしてみてくださいね。

料金プラン

ディズニープラスの料金は月額990円(税込)、年額9,900円(税込)となっていますApple App Storeの場合は、月額1,000円(税込)です。

POINT
ドコモから入会した場合、契約月の料金は契約日からの日割り計算にて算出されます。

他の動画配信サービスでは、契約日にかかわらず1か月分の料金が発生することが多いので日割り計算が導入されているのはうれしいポイントです。

ただしドコモ以外から入会した場合には、加入した日付にかかわらず1ヶ月分が請求されるので注意が必要です。

他動画配信サービスとの料金比較

 

サービス名 月額料金(税込)
ディズニープラス 990円※Apple App Store以外
FODプレミアム 976円
Hulu 1,026円
dTV 550円
U-NEXT 2,189円

上記を見ると、ディズニープラスはちょうど中間あたりの料金になっていることがわかります。

料金だけをみるとdTVやFODプレミアムの方が安いのですが、ディズニープラスには他動画配信サービスにあまり見られないディズニー、ピクサー、マーベルなどの作品が豊富に用意されています。

ほかにも映画・海外ドラマ、オリジナル作品など、料金の割にラインナップが豊富なのでお得なサービスといえるでしょう。

ディズニープラスの料金の支払い方法

 

ここで、ディズニープラスにかかる料金の支払い方法をみていきましょう。ディズニープラスの料金の支払い方法には、以下6つがあります。

ディズニープラスの料金支払い方法
  • クレジットカード払い
  • ドコモ払い
  • App Store決済
  • Google Play決済
  • Amazonアプリ内決済
  • Paypal

ドコモ払いは、ドコモで回線契約している人が利用できる決済方法です。毎月の携帯料金とともに、ディズニープラスの月額料金が請求される形になります。クレジットカード払いは、クレジットカードにて決済する方法です。

ディズニープラスの月額料金の支払いには、JCB、Visa、Mastercard、American Express、Diners Clubの5種類のクレジットカードを利用できます。

クレジットカード決済にて支払う予定の人は、持っているカードが上記に該当するか確認してみてください。

ディズニープラスのメリット

 

ディズニープラスは、月額990円(税込)で幅広い作品を見放題で楽しめる動画配信サービスです。

ただ、ディズニープラスのほかにも豊富な作品を視聴できる動画配信サービスはたくさんあるため、ディズニープラスにする必要があるのかわからない人もいるかもしれません。

ここからは、ディズニープラスの利用で得られる5つのメリットを紹介します。

※Apple App Store以外

たくさんのディズニー作品を楽しめる

ディズニープラスは、ディズニーが運営する動画配信サービスです。

POINT
「アナと雪の女王」や「モアナと伝説の海」「アラジン」などディズニーの作品がたくさん揃っています。

ほかの動画配信サービスでは見ることのできないディズニー作品の豊富さは、ディズニー好きにはたまらないでしょう。

「ファインディングニモ」「リメンバー・ミー」といったピクサー作品や、「アベンジャーズ」「ホークアイ」といったマーベル作品なども取り扱われており、いつまでも楽しく視聴できます。

料金がリーズナブル

 

ディズニープラスの料金は、月額990円(税込)ですべての作品を見放題で楽しめるようになっています。

他動画配信サービスのなかには、月額料金が1,000円を超えるものも多く見受けられます。

そのためリーズナブルな料金で映画やドラマなどはもちろんディズニーやマーベルなどの作品、オリジナル作品まで観ることができる「ディズニープラス」はお得な動画配信サービスだといえるでしょう。

※Apple App Store以外

複数端末で同時に視聴できる

ディズニープラスは、以下のようにさまざまな端末で利用可能です。

利用できる端末の種類
  • スマートフォン・タブレット
  • スマートテレビ
  • Amazon Fire TV
  • Apple TV  4KとApple TV HDのTV AppとApp Store
  • Chromecast(Chromecast built-in搭載機器)
  • PlayStation5/PlayStation4
  • Xbox(Xbox One/Xbox Series X|S)

「Group Watch」という機能もあり、家族や仲間を含め最大7人までならオンライン再生を同時にできます。「いいね!」「面白い!」といった絵文字を画面に表示させるなどして楽しく視聴できますよ。

ディズニープラスオリジナル作品も盛りだくさん!

 

ディズニープラスには、ディズニープラスでしか見られないオリジナル作品もたくさん用意されています。

POINT
たとえばヒューマンドラマ「拾われた男」や、チップとデール主演の長編映画「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」などがあります。

オリジナル作品だけでもたくさんの種類があるので、見飽きる心配もありません。

会員限定の豊富な特典を受けられる

ディズニープラスには、特典も豊富に用意されています。

たとえば、ドコモからの入会でマーベル・スタジオの「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」のグッズセットが当たったり、毎月1,000名にギフトカードのプレゼントがあったりします。

毎月お得に楽しめるのは、大きな魅力といえますね。

ディズニープラスの利用がおすすめな人

ここまでディズニープラスのメリットや注意点を紹介してきましたが、自身に合っているサービスかいまいちよくわからない人もいるでしょう。ここからは、ディズニープラスの利用がおすすめな人の特徴を紹介していきます。

「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」などの作品が好きな人

 

ディズニープラスの利用がおすすめなのは、ディズニーやピクサー、マーベルなどの作品が大好きな人です。

ディズニープラスには「アナと雪の女王」「アラジン」といったディズニー作品はもちろん、「ファインディングニモ」「アベンジャーズ」などのピクサー、マーベル作品も豊富に用意されています。

POINT
ディズニー、ピクサー、マーベル作品を多く楽しみたいという方にとっては、とくにおすすめなサービスです。

家族で使いたい人

家族や仲間と共有して利用したい人にも、ディズニープラスはおすすめです。ディズニープラスでは、家族や友人らと共有して楽しめるように「Group Watch」という機能を用意しています。

Group Watch機能を利用することで、最大7人まで作品をオンライン再生にて同時に楽しめるようになっています。

自身だけでなく家族や仲間たちとお得に作品を鑑賞できるようにしたい人は、ディズニープラスを利用してみてください。

ディズニープラスへの登録・入会方法

 

ここで、ディズニープラスへの登録・入会方法について紹介します。ディズニープラスの登録方法は「ディズニープラス公式ホームページ」「各種アプリ」「ドコモ」「J:COM」によって手順が異なっています。

アプリから登録する場合には、支払い方法としてクレジットカードかPaypalのどちらかを選ぶことが可能です。

POINT
ドコモからの入会者限定で、お得な特典も多数用意されています。

それぞれの良い部分を比較しながら、自身に合った方法で登録してディズニープランをお得に始めてみてください。

【ディズニープラス】契約時の注意点

 

ディズニープラスには、ディズニーやマーベル作品などのラインナップが豊富だったり会員限定のさまざまな特典を受けられたりというたくさんのメリットがあると説明しました。

ただ、ディズニープラス利用時には注意してほしい点もいくつかあります。ここでは、ディズニープラスを契約する際の注意点を紹介します。

登録にはディズニーアカウントとdアカウントが必須

ディズニープラスに登録する際には、ディズニーアカウントとdアカウントの作成が必要です

POINT
ディズニーアカウントはディズニープラスへログインを行うとき、dアカウントは料金の支払いをするときに必要になります。

ほかの動画配信サービスでは、登録の際に複数のアカウント作成を求められることはあまりありません。そのため、ディズニープラスは他動画配信サービスよりも登録時に若干の手間がかかることを覚えておきましょう。

基本的に無料トライアルがない

 

動画配信サービスには、多くの場合「無料トライアル期間」というものが設けられています。無料トライアル期間とは、課金せずに実際のサービスを利用できる期間のことです。

無料トライアル期間があればその期間中にサービスが自身に合っているかどうかを判断できますが、ディズニープラスには無料トライアル期間が用意されていません。

CHECK
そのため、サービスが自分に合っているかどうか見極める段階でも料金が発生してしまうのです。

ただし、J:COM経由で初めてディズニープラスを申し込んだ場合は、最大6か月無料です。

J:COMを利用している人はとてもお得に利用できるので、ぜひ検討してみてください。

ディズニープラスの解約方法

 

ディズニープラスを利用した人のなかには、自身とは合わないサービスであったために解約したいと思っている人もいるかもしれません。そこで、ここからはディズニープラスを解約方法について説明します。

ディズニープラスは、いつでも解約したいときに解約可能です。ここでは、ディズニプラスをクレジットカード決済やpaypal決済にて利用している人の解約方法をみていきましょう。

解約方法
  1. パソコンまたはモバイルブラウザかディズニープラスアカウントにログインする
  2. 「プロフィール」のアイコンを選ぶ
  3. 「アカウント」を選択する
  4. 「サブスクリプション」から現在利用中の「ディズニープラスのサブスクリプション」を選択する
  5. 「ディズニープラスを解約」を選択する
  6. 解約の理由を選択すれば解約手続き完了

出典:ディズニープラスを解約する-ディズニープラス公式サイト

上記の手順を踏めば、どなたでも簡単にディズニープラスを解約できます。解約理由を選択した後に出てくるアンケートは、強制ではありません。

解約手続きを行っても支払いが完了するまでの間は作品を視聴できるので、気になる作品を視聴してみるとよいでしょう。ドコモやAppleIDなどで決済を登録している人の場合、解約の仕方が上記とは異なります。

dアカウントを使ってログインを行い、画面上に表示される指示に従って解約手続きを行いましょう。

まとめ

今回は、ディズニープラスの料金について詳しく解説しました。ディズニープラスは基本的に月額990円(税込)でディズニーやマーベル作品、国内外のドラマ、映画など幅広い作品を見放題で楽しめる動画配信サービスです。

他の動画配信サービスだと月額1,000円を超える場合も多いため、ディズニープラスは比較的リーズナブルであることがわかります。

今回紹介したメリットを参考に、ディズニープラスの利用を検討してみてください。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。