【Google Playランキング(1/13)】『LINE ゲットリッチ』の上昇続く 『ドリフトスピリッツ』は17位まで浮上

1月13日10時調べのGoogle Playの売上ランキング(ゲームカテゴリー)では、ランキングに大きな変動はなく、ミクシィ<2121>の『モンスターストライク』の首位が続いている。App Annie調べのランキング推移では、2015年に入ってからずっと首位を守り続けていることになる。

注目されるのは、11日に初のトップ30入りを果たし、この日も28位から27位へと順位を上げたLINEの『LINE ゲットリッチ』だろう。年末年始の大規模プロモーション(関連記事)が功を奏し、着実に順位を上げてきている、韓国で売上ランキング首位を獲得したヒットタイトルは、このままさらに上をうかがうのか注目されるところだ。

また、バンダイナムコゲームスの『ドリフトスピリッツ』が17位となるなど、じりじりと順位を上げてきている。『ドリフトスピリッツ』は、「湾岸MIDNIGHT」とのコラボレーションイベントを開催中(関連記事)であり、昨年末くらいからの順調なランキング上昇の源となっているようだ。
 
出所:App Annie

ほか、Kingの『キャンディークラッシュ』が前日12日に続き、この日も24位にランクインした。『キャンディークラッシュ』もお正月の積極的なCM投下(関連記事)が話題となっており、引き続きその動向に注目したいところだ。

 
順位
変化
タイトル 開発会社
1 0 モンスターストライク ミクシィ<2121>
2 0 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
3 0 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
4 0 LINE:ディズニー ツムツム LINE
5 0 LINE ポコポコ LINE
6 0 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ コロプラ<3668>
7 0 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル Klab<3656>/ブシロード
8 0 FINAL FANTASY Record Keeper DeNA<2432>/スクウェア・エニックス<9684>
9 0 剣と魔法のログレス いにしえの女神 マーベラス<7844>/Aiming
10 0 Clash of Clans Supercell
11 0 戦国炎舞 -KIZNA- サムザップ<4751>
12 0 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス<9684>/Cygames<4751>
13 0 ブレイブフロンティア エイリム<3903>
14 0 スクールガールストライカーズ スクウェア・エニックス<9684>
15 0 プロ野球PRIDE コロプラ<3668>
16 0 乖離性ミリオンアーサー スクウェア・エニックス<9684>
17 1 ドリフトスピリッツ バンダイナムコゲームス<7832>
18 -1 ドラゴンポーカー アソビズム
19 0 ガンダムコンクエスト バンダイナムコゲームス<7832>
20 0 LINE POP2 LINE
21 0 チェインクロニクル セガ<6460>
22 0 暴走列伝 単車の虎 Donuts
23 0 ワールドサッカーコレクションS コナミデジタルエンタテイメント<9766>
24 0 キャンディークラッシュ King
25 0 SDガンダム ジージェネレーション フロンティア バンダイナムコゲームス<7832>
26 0 ぷよぷよ!!クエスト セガ<6460>
27 1 LINE ゲットリッチ LINE
28 -1 実況パワフルプロ野球 コナミデジタルエンタテイメント<9766>
29 0 グランブルーファンタジー Cygames
30 0 軍勢RPG 蒼の三国志 コロプラ<3668>
LINE株式会社
http://linecorp.com/

会社情報

会社名
LINE株式会社
設立
2019年12月
代表者
代表取締役社長 出澤 剛/代表取締役 慎 ジュンホ
企業データを見る