動画配信サービス(VOD)おすすめ人気ランキング7選|料金等比較表あり

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

空いた時間に、アニメや映画などを好きなだけ視聴できる「VOD(動画配信サービス)」。レンタルする手間が不要で、スマートフォンやパソコン等があればどこにいても利用できます。

VODを利用してみたいと思う一方で、さまざまな種類があるために「どれを利用すればよいのかわからない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はおすすめのVOD(動画配信サービス)を7つ紹介します。登録前に気になる料金プランや視聴できる本数の比較表も作成しました。

選び方や利用のメリット・デメリットもあわせて紹介するので、参考にしてみてくださいね。

【2024年最新】おすすめの動画配信サービス(VOD)7選徹底比較!

出典:dTV-公式サイト

Hulu

Hulu

おすすめポイント!
  • 10万本以上のコンテンツを楽しめる
  • テレビ・スマートフォン・パソコンなどお気に入りの機器で視聴できる
  • 人気テレビ番組の見逃し配信も視聴可能

Huluは国内・海外ドラマや映画、アニメ、ドキュメンタリーなど、10万本以上のコンテンツを見放題で楽しめる動画配信サービス(VOD)です。

「月曜から夜ふかし」「しゃべくり007」「THE突破ファイル」など、人気テレビ番組の見逃し配信も行っています。スマートフォンはもちろん、テレビやパソコンなどお気に入りの端末で視聴可能です。

基本情報

運営会社 HJホールディングス株式会社
取り扱いジャンル 国内ドラマ、海外ドラマ、アニメ、バラエティなど
見放題作品数 10万本以上
料金(税込) 1,026円/月
無料お試し期間 2週間

出典:Hulu-公式サイト

dTV

dTV

おすすめポイント!
  • 映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなどが見放題!
  • 好きなデバイスで作品を視聴できる
  • ダウンロードをしておけば外出先でも通信量を気にせず視聴可能

dTVは、映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブ作品などが見放題の動画配信サービスです。スマートフォンはもちろん、テレビやパソコンなどで視聴可能。作品は毎月更新されるため、見飽きることがありません。

またdTVには、作品のダウンロード機能も用意されています。

事前に見たい作品をダウンロードしておけば、外出先でも通信制限の心配不要で視聴を楽しめます。

基本情報

運営会社 株式会社NTTドコモ
取り扱いジャンル 洋画、邦画、国内・海外ドラマ、アニメ、キッズ、音楽ライブなど
作品数 不明
料金(税込) 550円/月
無料お試し期間 初月無料

U-NEXT

U-NEXT

おすすめポイント!
  • 洋画・国内外ドラマ・アニメなど22万作品以上が見放題!※公式サイトによる
  • 150誌以上の雑誌も読み放題
  • 毎月もらえる1,200ポイントで作品をお得に購入可能
  • 31日間の無料トライアル期間あり

U-NEXTは、22万本以上の映像作品が見放題となっている動画配信サービスです。洋画・邦画はもちろん、海外・国内ドラマ、アニメ、キッズ向けなど幅広い作品を好きなだけ視聴できます。

「Can Can」「ViVi」「MORE」といった女性誌や「FINE BOYS」「MENS’ NON-NO」などの男性誌、ビジネス誌など150誌以上の雑誌も読み放題です。

書籍の購入や映画のレンタルに利用できるポイントも、毎月1,200ポイントもらえます。

そのため、気になる作品もお得に手に入れられます。初めて利用する場合には「31日間の無料トライアル」があるため、どなたでも気軽にサービス利用を始められる点もうれしいポイントです。

基本情報

運営会社 株式会社U-NEXT
取り扱いジャンル 洋画・邦画・国内海外ドラマ・アニメ・キッズ・バラエティなど
見放題作品数 動画作品22万本以上、雑誌150誌以上
料金(税込) 2,189円/月
無料お試し期間 31日間

出典:U-NEXT-公式サイト

FODプレミアム

FODプレミアム

おすすめポイント!
  • フジテレビでの放送作品が見放題!
  • FODオリジナル作品・独占配信がある
  • 無料で読める漫画も多数ご用意!

FODプレミアムは、フジテレビが運営するVODです。過去にフジテレビで放送されたドラマやバラエティ作品などを視聴できます。現在放送されている番組の見逃し配信も行っています

そのため、毎週楽しみにしていたドラマを見逃してしまった場合にも安心です。

FOD会員しか見られないオリジナルのバラエティやドラマ作品も多数用意されています。アニメや人気海外ドラマの独占配信もあるため、より幅広い作品に触れることが可能です。

基本情報

運営会社 株式会社フジテレビジョン
取り扱いジャンル 国内外ドラマ・映画、アニメ、バラエティ、キッズ、音楽など
見放題作品数 5万本以上
料金(税込) 976円/月
無料お試し期間 初回2週間

出典:FODプレミアム-公式サイト

 

dアニメストア

dアニメストア

おすすめポイント!
  • 国内最大のアニメ見放題サイト
  • 初月無料
  • アニソンやミュージッククリップなども聴き放題

国内最大のアニメ見放題サイトで、名作から現在放送中の最新作まで4,500作品以上のアニメを好きなだけ楽しめるVODです。アニメだけでなく、アニソンやミュージッククリップも聴き放題となっています。

初めて利用する人は、初月無料で会員同様のサービスを体験できます。

無料期間終了後も月額440円(税込)とリーズナブルなので、継続して利用しやすいサービスです。

基本情報

運営会社 株式会社NTTドコモ
取り扱いジャンル アニメ
見放題作品数 4,500本以上
料金(税込) 440円/月
無料お試し期間 初月無料

出典:dアニメストア-公式サイト

Amazon Prime Video

Amazon Prime Video

おすすめポイント!
  • 幅広いコンテンツを視聴できる
  • プライム会員なら追加料金なしで見放題
  • 30日間の無料体験あり

Amazon Prime Videoは、国内・海外ドラマ、アニメ、映画など幅広いコンテンツを見放題で楽しめるVODです。Amazonプライム会員なら、追加料金0円で作品を鑑賞できます

30日間の無料体験も用意しているので「自身に合うかわからないサービスに課金するのは不安」という人も気軽に始められます。

もしも自身に合わなかった場合には、いつでもキャンセルできるので安心です。

基本情報

運営会社 Amazon.co.jp
取り扱いジャンル 国内・海外ドラマ、アニメ・邦画・洋画など
作品数 映画:1万2828本※1
料金(税込) 月額プラン:500円
年間プラン:4,900円
無料お試し期間 30日間

出典:Amazon Prime Video-公式サイト
※1 2020年6月時点

Netflix

Netfrix

おすすめポイント!
  • 長編映画・アニメ・ドラマなど豊富なラインナップを用意
  • スマートフォン・タブレット・ゲーム機など好きな端末で視聴可能
  • 気になる作品はダウンロードすれば外出先でも楽しめる

Netflixには、長編の映画、アニメ、受賞歴のあるオリジナル作品など豊富なラインナップが用意されています。スマートフォンやパソコンはもちろん、タブレットやゲーム機などでも視聴可能です。

またNetfrixには、作品をダウンロードできる機能も設けられています。

そのため空いているときに気になる作品をダウンロードしておけば、外出先でも通信量を気にせずにじっくりと視聴できます。

基本情報

運営会社 Netflix合同会社
取り扱いジャンル 長編映画・アニメ・ドラマなど
作品数 映画:3781本※1
料金(税込) 990~1,990円/月
無料お試し期間 なし

出典:Netflix-公式サイト
※1 2020年6月時点

【料金比較】おすすめの動画配信サービス(VOD)ランキング

 ここでは、前項で紹介したVOD(動画配信サービス)の中から月額料金の安いランキングTOP3を紹介します。

月額料金比較一覧表

表は右にスクロールできます

動画配信サービス月額料比較ランキング
1位 2位 3位 4位 5位
名称 dアニメストア dTV FOD NETFLIX
月額料金 約408円~500円(税込) 440円(税込) 550円(税込) 976円(税込) 990~1,990円(税込)
作品数 映画:1万2828本※1 4,500本以上 12万作品以上 5万本以上  映画:3781本※1 
特徴
  • 幅広いコンテンツの視聴
  • プライム会員なら追加料金なしで見放題
  • 30日間の無料体験あり
  • 国内最大!アニメ見放題
  • 初月無料
  • アニソンやMVなども聴き放題

 

  • 映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなどが見放題!
  • 好きなデバイスで作品を視聴できる
  • ダウンロード可能!

 

  • フジテレビで放送作品が見放題!
  • FODオリジナル作品・独占配信あり
  • 無料で読める漫画も多数!

 

  • 長編映画・アニメ・ドラマなど豊富
  • 好きな端末で視聴可能
  • ダウンロード可能!
詳細

※出典:各動画配信サービス公式サイト 2022年6月時点
※1 2020年6月時点

VOD(ビデオオンデマンド)とは?

 

VOD(ビデオオンデマンド)は、定額制でドラマやアニメなどを好きなだけ視聴できるサービスです。

インターネット環境さえ整っていれば、スマートフォンはもちろんテレビやパソコン、iPadなどさまざまな端末を通して豊富なコンテンツを楽しめます。

POINT
いちいち店舗に出向いてレンタルをする必要なく、観たいと思ったタイミングですぐに作品を鑑賞できる点が大きな魅力です。

アニメソングが聴き放題だったり、オリジナル作品が多数用意されていたりとVODごとに特徴が異なっています。

VOD(動画配信サービス)の選び方

数あるVODの中から自身にピッタリなサービスを選ぶには、観たいジャンルや使い勝手の良さなどを比較して選ぶことが大切です。ここからは、VODの選び方について詳しく解説します。

観たいジャンルの作品が豊富かどうか

 

VODによって、取り扱っている作品のジャンルや作品数は異なります。

CHECK
せっかく契約しても観たい作品がなければ、無駄になってしまいます。

契約前には好きなジャンルの作品の充実度を確認し、観たいジャンルの作品数が豊富なものを選びましょう。

お得な料金で利用できるものを選ぶ

選ぶ際には「料金」にも着目しましょう。VODの料金体系は、一般的に月額制で数百円~数千円程度かかるケースが多くなっています。毎月支払いが発生するので、できる限り安い料金のサービスを選ぶのがおすすめです。

ただし低額で利用できるサービスは鑑賞できる作品のジャンルが狭かったり、作品数が少なかったりする可能性があります。

料金だけでなく、サービス内容も確認しながら検討しましょう。

使い勝手の良さで選ぶ

 

VODによって、画面の設計や検索の仕方など細かい機能は異なっています。ストレスなく自身が観たい作品を探し出せるか、動画は見やすいかどうかなど使い勝手の良さを確認しましょう

POINT
VODのなかには動画の再生時にオープニングをスキップしたり10秒程度早送りできたりなど、便利な機能が搭載されているものもあります。

気になるVODの使い勝手を比較して、自身が使いやすいものを選びましょう。

VODを利用するメリット

 

ここでは、VODを利用するメリットを解説します。VODを利用することでのメリットは、次の通りです。

メリット
  • インターネット環境と端末があればどこでもコンテンツを楽しめる
  • 定額制で数多くの作品が見放題
  • オリジナルコンテンツも鑑賞できる

インターネット環境と端末があればどこでもコンテンツを楽しめる

VODを利用する最大のメリットは、インターネット環境とVOD対応の端末があればいつでもどこにいても映像コンテンツを楽しめる点です。

自宅はもちろん、出張先や宿泊先などでも豊富なコンテンツの中から好きな作品を選んで視聴することができます。

定額制で数多くの作品が見放題

通常、映画やアニメを見たいと思ったときにはレンタルビデオ店にて作品を借りる必要があります。レンタル作品には返却期間が設けられているため、いつでも好きなときに視聴するという選択は難しいです。

POINT
しかしVODは、基本的に定額で数多くの作品が見放題となっています。

月額数百円~数千円程度の支払いで、数千~数百万単位の作品を自身の都合の良いタイミングで自由に視聴可能です。

お店から借りてくる手間や時間を省けるうえにたくさんの作品に出会えるのは、大きなメリットといえるでしょう。

オリジナルコンテンツを鑑賞できる

 

VODにはアニメ・映画・ドラマなどといった作品はもちろん、会員限定のオリジナル作品も用意されているケースが多々あります。通常は知れない作品に出会える可能性がある点もVODのうれしいポイントです。

VODを利用するデメリット

続いて、VODを利用することでのデメリットを紹介します。

デメリット
  • 観ていなくても料金が発生する
  • 最新作の配信は少ない
  • スマートフォンやタブレットで鑑賞する際には通信制限に注意が必要

観ていなくても料金が発生する

VODは基本的に定額制であるため、たとえ動画を視聴する時間が取れなかった場合にも料金を支払わなければなりません。

CHECK
毎月たくさんの作品を視聴できているのであれば問題ないのですが、仕事などで忙しく視聴する時間が全く取れない場合には損する可能性があります。

1か月に1~2回程度しか視聴できない、確実に時間を取れるときにレンタルビデオ店にて作品を借りて観る方法が向いているかもしれません。

最新作の配信は少ない

 

VODでは豊富な作品が取り扱われていますが、最新作を扱っていないケースもありますそのため、現在進行形で話題となっている作品の視聴は難しい可能性が高いです。

POINT
ただし、VODのなかには追加料金を支払うことで最新作も楽しめるようなシステムになっているものもあります。

タイムリーに作品を鑑賞したい人は、最新作も鑑賞可能なVODを利用しましょう。

スマートフォンやタブレットにて鑑賞する際には通信制限に注意が必要

VODはどこでも利用できる点が魅力ですが、Wi-Fi環境が整っていない場所での利用には注意が必要です。Wi-Fi環境下でない場所で利用すると、通信量が一気に高くなってしまう可能性があります。

とくに動画の視聴は通信量を多く取りやすいもの。そのため、数時間の視聴でも通信量が高くなりすぎてしまい通信制限が発生してしまう可能性があります。

スマートフォンやタブレットなどでVODを起動する際は、通信制限に陥らないようにできる限りWi-Fi環境下にて利用しましょう。

まとめ

今回は数多くあるVOD(動画配信サービス)の中から、とくにおすすめなサービスを7つ紹介しました。VODは、いつでもどこにいてもアニメや映画、海外ドラマなどを視聴できる便利なツールです。

毎月数百円~数千円の支払いで、数千~数百万以上の作品を視聴できるようになっています。ただ、全く視聴できていない場合にも毎月一定の支払いが生じる点に注意が必要です。

自身に合ったVODを利用して、より楽しい毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。