SHOWROOM、17年3月期と18年3月期の決算公告を発表…設立以来、3期連続の最終赤字に

同社は、ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>で始まったライブ動画ストリーミングプラットフォーム「SHOWROOM」を分社化する形で設立された。サービス開始当初はアイドルを中心とした番組配信を行っていたが、VR動画の配信や「バーチャルSHOWROOMER」の起用などサービスとして大きく広がりを見せている。DeNAの守安功社長も決算説明会で、単月での黒字化達成やVtuberとの相性の良さなどをあげ、同サービスの今後に期待を寄せているという。
【関連記事】
・【速報3】『SHOWROOM』は単月ベースで黒字化を実現 DeNA守安社長「スマホ動画サービスでも独自のポジションが築けているのでは」
・DeNA守安社長、VTuberに期待 「SHOWROOMと親和性が高く、相乗効果で爆発的に成長する可能性も」


会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1367億3300万円、営業損益282億7000万円の赤字、税引前損益281億3000万円の赤字、最終損益286億8200万円の赤字(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432
会社情報
- 会社名
- SHOWROOM