【イベント】吉本興業、モバイル向けカジュアルゲームを使った新サービス「mspo(エムスポ)」を発表…ガンホーとサイバーエージェントが資本提携

吉本興業は、9月28日、渋谷・よしもと∞ホールにて、モバイル向け新サービス「mspo」発表会見を開催した。
「mspo(エムスポ)」は、ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>、吉本興業<9665>、サイバーエージェント<4751>の3社が資本提携して設立した合弁会社mspo(出資比率:ガンホー 69.1%、吉本興業 16.0%、サイバーエージェント14.9%)が提供する新サービスで、本日(9月28日)より提供を開始している。
発表会見には、司会としてタケトさんと、横澤夏子さんが登壇。"カジュアルゲームの新しい楽しみ方、「楽しい」を「嬉しい」に変える"というコンセプトで始まった本サービスの詳細を、mspo代表取締役の寺田美絵氏が説明した。

▲司会のタケトさん(写真左)と、横澤夏子さん(写真右)。

▲mspo代表取締役の寺田美絵氏。
寺田氏によると、エムスポはモバイルゲームで遊ぶことにより、賞品として「mポイント」がもらえるというサービスになっているという。ゲームに勝つことで「mポイント」を溜めることができ、手に入れた「mポイント」は「Amazonギフト券」や「dポイント(近日追加予定)」に交換することができる。対戦形式は、2敗で敗戦となる「4勝勝ち抜きバトル」、3敗で敗戦となる「8勝勝ち抜きバトル」の2パターンが用意されており、敗戦をしても何度でもすぐに無料で再チャレンジできるとのこと。



また、近年話題となっているesportsのように、ゲームの高い専門知識やスキル、オフライン大会へのエントリーは必要ないため、これとは全く異なるものであると寺田氏は話す。そのため、「誰でも」「いつでも」「気軽に」「無料で」遊べるというコンセプトに沿う形で下記の4タイトルが導入されていることが発表された。

▲『どうぶつタワーバトル』、『消しゴム落とし 戦』、『組体操タワー崩し』、『おこづかいクイズ QuQ』の4タイトルを導入。どれもルールが簡単で、まさに"「誰でも」「いつでも」「気軽に」「無料で」遊べる"ラインナップとなっている。
エムスポでは、これらのゲームアプリ上にて自動でトーナメントを生成。エンドユーザーはエントリーからマッチング、ポイントの付与と交換の仕組みまで全てをワンストップで実現しているという。

さらに、イベントではエムスポ公式アンバサダー候補として、動物の名前が付いている芸人の「和牛」、「麒麟」、「パンサー」の3組が登場した。

公式アンバサダーになるべく、それぞれゲームにまつわるエピソードを展開する3組だったが、この中から数々のゲーム番組・イベントにも出演してきた麒麟が就任することに決定。今後は、下記の4点を中心に公式アンバサダーとして活動していくとのこと。
1.誰よりもエムスポのゲームを愛する!
2.ゲームの"楽しさ"を広める!
3.mポイントをもらえる"嬉しさ"も広める!
4.世の中の人たちを笑顔にする!

▲公式アンバサダーへの就任が決定し、喜ぶ麒麟の2人。川島さん(写真右)は「コンビ名を付ける際に悩んだこともあったので、麒麟にしていて良かった」とコメント。一方、最近は色々なモバイルゲームをやり込んでいるという田村さんは「エムスポを盛り上げるために一翼を担っていきたい」と意気込みを語った。
その後は、アンバサダー候補として登壇した3組に横澤さんを加えた4チームで『どうぶつタワーバトル』対決を実施。本作の開発者であるYuta Yabuzakiさんも登壇し、バトルの解説を行った。


▲Yuta Yabuzakiさん(写真右)からは、動物による特徴や有利な置き方などについても紹介された。



▲決勝戦は麒麟と横澤さんという対決に。かなり高くまでタワーが積み上がったことで会場も大いに盛り上がったが、最後はテクニカルな動物の置き方を披露した麒麟が勝利。

▲優勝した麒麟には寺田氏より、Amazonギフト券100万円分の価値があるという「100万mポイント」が贈呈された。
また、エムスポでは現在、幅広いジャンルで対戦機能を持つゲームを募集しているとのこと。そのほか、イベントの最後には、エムスポにて9月28日~9月30日までの期間、500万円分mポイント山分けキャンペーンを実施することが発表された。



(取材・文 編集部:山岡広樹)
■『どうぶつタワーバトル』
■『消しゴム落とし 戦』
■『組体操タワー崩し』
■『おこづかいクイズ QuQ(キュキュ)』
© mspo, Inc.
© Yuta Yabuzaki
© 2018 STAR FACTORY, Inc.
© Honda Shion
© Copyright c 2018 SAT-BOX - All Rights Reserved.
会社情報
- 会社名
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
- 設立
- 1998年7月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 森下 一喜
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3765
会社情報
- 会社名
- 株式会社サイバーエージェント
- 設立
- 1998年3月
- 代表者
- 代表取締役 藤田 晋
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高8029億9600万円、営業利益418億4300万円、経常利益414億7500万円、最終利益162億4600万円(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 4751