任天堂、『Miitomo』で『星のカービィ』とのデラックスコラボキャンペーンを開催中! 『星のカービィ』にちなんださまざまなアイテムが登場

任天堂<7974>は、スマートフォンアプリ『Miitomo』において、『星のカービィ』とのデラックスコラボキャンペーンを9月16日より期間限定で開催中だ。
『Miitomo』と『星のカービィ』が満を持してコラボレーションを実施する。Miiが着られる『星のカービィ』にちなんださまざまなアイテムが登場する。
■「カービィのかぶりもの」全員プレゼント
カービィに吸い込まれた!? ようなかぶりものを9月16日11時から10月13日20時までに『Miitomo』を起動すると受け取ることができる。

■「おとしてMii」にドット絵カービィのアイテムや「カービィカフェ」コラボアイテム登場!
「おとしてMii」のステージにカービィアイテムがゲットできるステージが登場する。注目は「カービィカフェ」とのコラボアイテムで、「カービィカフェ」のデザインを取り入れた、現実にあってもかわいいアイテムばかりとなっている。どちらのステージも9月16日から10月14日までの期間限定となっている。ぜひ挑戦してアイテムをゲットしてみよう!

■マイニンテンドーに「ロボボアーマーT」や「カービィ&キュービィT」が登場!
マイニンテンドーのギフトとして、『星のカービィ ロボボプラネット』デザインのTシャツや、キュービィとカービィがコラボしたTシャツが登場した。「キュービィ」は、カービィと仲良し(ライバル!?)とウワサの『ハコボーイ!』の主人公。キュービィについて気になったら、かわいい特設サイトもぜひチェックしてみよう!

▼特設サイト
http://www.hakoboy.com/
■ショップにもコラボアイテム登場!
「私のカービィ」がショップに登場する。肩にちょこんとカービィが乗って、いつでも一緒にいてくれるアイテムとなっている。

■『Miitomo(ミートモ)』
©Nintendo
会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1349億1400万円、営業利益42億0200万円、税引前利益135億9500万円、最終利益88億5700万円(2023年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432
会社情報
- 会社名
- 任天堂株式会社
- 設立
- 1947年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1兆6016億円、営業利益5043億円、経常利益6010億円、最終利益4327億円(2023年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7974