12月21日、11時00分現在のPlayStation Storeのランキングは、セガゲームスの『龍が如く6 命の詩。』が首位。2位はソニー・インタラクティブエンタテインメントの『The Last of Us Remastered ラスト・オブ・アス リマスタード』。3位はスクウェア・エニックスの『FINAL FANTASY XV』という結果になった。
首位の『龍が如く6 命の詩。』は、桐生一馬伝説、最終章となる作品だ。シリーズ当初からのキープレイヤーとして登場していた「遥」が意識不明の重体、そして子供を出産していたという重大な局面から物語は開始する。シリーズ最初の作品で10歳満たない遥が、20歳になり出産を行っているというのはなかなか感慨深いものがある。
出演者には、ビートたけし氏を初め、俳優の小栗旬氏、藤原竜也氏、お笑い芸人の宮迫博之氏など豪華なキャストでも話題になっている。システム面では戦闘など要所要所でシームレス化し、より没入感の増す作りになった。また戦闘ではコンビニ内でも可能だ。
現在、日本国内及びアジア地域(台湾・香港・東南アジア)の累計本数(パッケージ版、 ダウンロード版合算)が50万本を突破。DLCも公開されている。
今回のランキングでは、セール中のタイトルも多くランクインしており、
・2位の『The Last of Us Remastered ラスト・オブ・アス リマスタード』
50%引き、2646円
・5位の『ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション』
40%引き、4198円。
・11位『アンチャーテッド コレクション』
50%引き3186円
・14位『地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR』
55%引き3141円
など、名作と呼ばれるゲームが割引になっている。まだ未プレイのゲームがあるならこれを気に購入するといいだろう。
PlayStation Store
また先週販売再開されたPSVRの影響は来週以降ランキングに影響が出るか楽しみだ。
1 | 龍が如く6 命の詩。(8,845円) | セガゲームス |
2 | The Last of Us Remastered ラスト・オブ・アス リマスタード(2,646円) | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
3 | FINAL FANTASY XV 通常版 (9,504円) | スクウェア・エニックス |
4 | 人喰いの大鷲トリコ(7,452円) | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
5 | ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション(4,198円) | スパイク・チュンソフト |
6 | Minecraft: PlayStation®4 Edition (2,592円) | Mojang AB |
7 | Ultimate Marvel vs. Capcom 3(2,990円) | カプコン<9697> |
8 | Diablo III Reaper of Souls Ultimate Evil Edition(4,104円) | スクウェア・エニックス |
9 | ウォッチドッグス2(8,100円) | ユービーアイソフト |
10 | 東方深秘録 ~ Urban Legend in Limbo.(4,104円) | SUNFISH |
11 | アンチャーテッド コレクション(3,186円) | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
12 | バトルガレッガ Rev.2016(3,996円) | 有限会社エムツー |
13 | WILD GUNS Reloaded(1,800円) | ナツメアタリ |
14 | 地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR(3,141円) | ディースリー・パブリッシャー |
15 | バトルフィールド 1(8,424円) | エレクトロニック・アーツ |
16 | Salt and Sanctuary (ソルト アンド サンクチュアリ) (1,780円) | Ska Studios, LLC |
17 | 餓狼 MARK OF THE WOLVES(1,000円) | SNK |
18 | The Witness(3,184円) | Thekla, Inc. |
19 | ファイナルファンタジーXIV オンライン-新生エオルゼア&蒼天のイシュガルド(3,132円) | スクウェア・エニックス |
20 | アケアカNEOGEO サムライスピリッツ(823円) | ハムスター |
*赤文字がPSVRに対応したタイトル(専用タイトルも含む)
(C)SEGA
会社情報
- 会社名
- 株式会社セガ
- 設立
- 1960年6月
- 代表者
- 代表取締役会長CEO 里見 治紀/代表取締役社長執行役員COO 内海 州史/代表取締役副社長執行役員Co-COO 杉野 行雄
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1916億7800万円、営業利益175億3900万円、経常利益171億9000万円、最終利益114億8800万円(2023年3月期)