コナミホールディングス<9766>は、7月31日、2019年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算(IFRS)を発表、売上高584億円(前年同期比4.9%増)、営業利益118億円(同3.1%減)、最終利益82億円(同2.8%減)となった。
既存主力ゲーム機およびゲームタイトルの安定的な売上をベースに、「実況パワフルプロ野球」シリーズの家庭用ゲーム最新作や、「ウイニングイレブン」シリーズのモバイルゲームが伸長したほか、アミューズメントマシン新製品の市場投入により堅調に推移した。一方で、ユーザー数拡大に向けたプロモーション施策や研究開発などの先行投資により減益にとどまった。
各セグメントごとの状況は以下の通り。
①デジタルエンタテインメント事業…売上高301億円(前年同期比4.0%増)、セグメント利益91億円(同13.0%減)
モバイルゲームは、世界的にサッカー熱が高まったことにより『ウイニングイレブン2018』(海外名『PRO EVOLUTION SOCCER 2018』)が好調に推移したほか、中国市場向けに『ウイニングイレブン2018』(中国名『実況足球』)、『ウイニングイレブン カードコレクション』(中国名『実況:王者集結』)を現地企業との協業で配信開始した。
カードゲームは「遊戯王トレーディングカードゲーム」を引き続きグローバルに展開し、2019年で20周年を迎える同カードゲームの記念プロジェクトの各種施策を展開した。家庭用ゲームではVR対応などの新要素を追加した『実況パワフルプロ野球2018』を発売したほか、世界的なサッカーの盛り上がりも背景に『ウイニングイレブン2018』(海外名『PRO EVOLUTION SOCCER 2018』)のオンラインモード「myClub」が好調に推移した。
なお、eスポーツでは、一般社団法人日本野球機構(NPB)と共同で、『実況パワフルプロ野球2018』などを競技タイトルに使用したプロ野球eスポーツリーグ「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」の開催を発表した。
②アミューズメント事業…売上高66億円(同43.1%増)、セグメント利益19億円(同15.6%増)
ビデオゲームでは「麻雀格闘倶楽部」が引き続き堅調に稼働したほか、多彩なミニゲームを搭載した対戦型ビデオゲーム「ビシバシCHANNEL」が稼働を開始した。メダルゲームでは全国のプレーヤーが1つの抽選機を共有してジャックポット獲得を競う「ツナガロッタ」シリーズの最新作「ツナガロッタ アニマと虹色の秘境」が稼働を開始した。海外展開では2018年1月にタイに設立した現地法人が海外事業展開の強化に向け本格的に営業を開始した。
③ゲーミング&システム事業…売上高64億円(同1.9%減)、セグメント利益9億円(同7.9%増)
カーブを描いた画面が特徴の新筐体「Concerto Crescent」や大型縦型画面を用いた「Concerto Stack」をはじめとした「Concerto」シリーズの拡充を北米・アジア・オセアニア市場を中心に展開した。アミューズメントマシンで培った経験や技術を活用したフィールド付競馬マルチステーション機「Fortune Cup」の設置を北米およびアジア市場で進めた。
④健康サービス事業…売上高158億円(同1.6%減)、セグメント利益10億円(同67.3%増)
マシンジムとスタジオに特化したコンパクトな施設の「エグザス 赤羽」「エグザス 志木」「エグザス なかもず」の3施設をオープンした。総合型スポーツクラブとしては国内初の「卓球スクール」「トランポリンスクール」の展開と今後の取り扱い施設の拡大を発表した。
なお、2019年3月期通期の連結業績予想は、従来予想から変更なく、売上高2500億円(前期比4.4%増)、営業利益500億円(同10.7%増)、最終利益320億円(同4.9%増)の見込み。
既存主力ゲーム機およびゲームタイトルの安定的な売上をベースに、「実況パワフルプロ野球」シリーズの家庭用ゲーム最新作や、「ウイニングイレブン」シリーズのモバイルゲームが伸長したほか、アミューズメントマシン新製品の市場投入により堅調に推移した。一方で、ユーザー数拡大に向けたプロモーション施策や研究開発などの先行投資により減益にとどまった。
各セグメントごとの状況は以下の通り。
①デジタルエンタテインメント事業…売上高301億円(前年同期比4.0%増)、セグメント利益91億円(同13.0%減)
モバイルゲームは、世界的にサッカー熱が高まったことにより『ウイニングイレブン2018』(海外名『PRO EVOLUTION SOCCER 2018』)が好調に推移したほか、中国市場向けに『ウイニングイレブン2018』(中国名『実況足球』)、『ウイニングイレブン カードコレクション』(中国名『実況:王者集結』)を現地企業との協業で配信開始した。
カードゲームは「遊戯王トレーディングカードゲーム」を引き続きグローバルに展開し、2019年で20周年を迎える同カードゲームの記念プロジェクトの各種施策を展開した。家庭用ゲームではVR対応などの新要素を追加した『実況パワフルプロ野球2018』を発売したほか、世界的なサッカーの盛り上がりも背景に『ウイニングイレブン2018』(海外名『PRO EVOLUTION SOCCER 2018』)のオンラインモード「myClub」が好調に推移した。
なお、eスポーツでは、一般社団法人日本野球機構(NPB)と共同で、『実況パワフルプロ野球2018』などを競技タイトルに使用したプロ野球eスポーツリーグ「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ」の開催を発表した。
②アミューズメント事業…売上高66億円(同43.1%増)、セグメント利益19億円(同15.6%増)
ビデオゲームでは「麻雀格闘倶楽部」が引き続き堅調に稼働したほか、多彩なミニゲームを搭載した対戦型ビデオゲーム「ビシバシCHANNEL」が稼働を開始した。メダルゲームでは全国のプレーヤーが1つの抽選機を共有してジャックポット獲得を競う「ツナガロッタ」シリーズの最新作「ツナガロッタ アニマと虹色の秘境」が稼働を開始した。海外展開では2018年1月にタイに設立した現地法人が海外事業展開の強化に向け本格的に営業を開始した。
③ゲーミング&システム事業…売上高64億円(同1.9%減)、セグメント利益9億円(同7.9%増)
カーブを描いた画面が特徴の新筐体「Concerto Crescent」や大型縦型画面を用いた「Concerto Stack」をはじめとした「Concerto」シリーズの拡充を北米・アジア・オセアニア市場を中心に展開した。アミューズメントマシンで培った経験や技術を活用したフィールド付競馬マルチステーション機「Fortune Cup」の設置を北米およびアジア市場で進めた。
④健康サービス事業…売上高158億円(同1.6%減)、セグメント利益10億円(同67.3%増)
マシンジムとスタジオに特化したコンパクトな施設の「エグザス 赤羽」「エグザス 志木」「エグザス なかもず」の3施設をオープンした。総合型スポーツクラブとしては国内初の「卓球スクール」「トランポリンスクール」の展開と今後の取り扱い施設の拡大を発表した。
なお、2019年3月期通期の連結業績予想は、従来予想から変更なく、売上高2500億円(前期比4.4%増)、営業利益500億円(同10.7%増)、最終利益320億円(同4.9%増)の見込み。
会社情報
- 会社名
- コナミグループ株式会社
- 設立
- 1973年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 上月 景正/代表取締役社長 東尾 公彦
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高3603億1400万円、営業利益802億6200万円、最終利益591億7100万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム(ロンドン証券取引所にも上場)
- 証券コード
- 9766