
そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、直近に迫った6~8月決算発表にらみでケイブ<3760>やサイバーステップ<3810>などが買われ、マイネット<3928>やカヤック<3904>、オルトプラス<3672>などがしっかり。
半面、コロプラ<3668>は東京証券取引所と日本証券金融による信用規制の強化が嫌気されて反落し、KLab<3656>とブシロード<7803>、エディア<3935>の下げがきつい。
ドリコム<3793>は、年初来高値839円まで買われた後、一気にマイナス圏に沈むなど荒い値動きとなった。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- 株式会社コロプラ
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮本 貴志
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高259億7500万円、営業損益12億800万円の赤字、経常損益9億4700万円の赤字、最終損益18億6600万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3668