【AppStore(5/24)】『eFootball 2024』が前日35位から首位に躍り出る 新作オープンワールドアクションRPG『鳴潮』が7位にランクイン

5月24日9時現在のApp Storeセールスランキング(ゲームカテゴリー)は、コナミデジタルエンタテインメントの『eFootball 2024』が、前日35位からトップに立った

『eFootball 2024』は5月23日メンテ後より、各国リーグから週間で輝きを放った11人のピックアップ選手が登場。ほかにもスキル”Blitz Curler(ブリッツカーブ)”を持ったShow Time選手が再登場しており、それら施策が順位を押し上げる要因になったと考えられる。

 出所:Sensor Tower(センサータワー) 

この日、KURO GAMESから5月23日にリリースされた『鳴潮(Wuthering Waves)』が7位と、早くもトップ30圏内に入ってきた。

本作は、終末世界を舞台とするリアルタイムバトル収集オープンワールドRPG。プレイヤーは長い眠りから目覚めた「漂泊者」となり、自分の記憶と物語を探す旅で、十人十色の共鳴者の仲間たちと「悲鳴」を乗り越えていくことになる。今後、どこまでランキング上位に定着できるか注目したい。

出所:Sensor Tower(センサータワー)

順位 前日 変化 タイトル 提供会社
1 35 ↑34 eFootball 2024 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
2 1 ↓1 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント
3 161 ↑158 七つの大罪 ~光と闇の交戦~ Netmarble
4 2 ↓2 ONE PIECE バウンティラッシュ バンダイナムコエンターテインメント<7832>
5 5 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ JOY MOBILE NETWORK
6 3 ↓3 呪術廻戦 ファントムパレード サムザップ/東宝<9602>
7 NEW 鳴潮(Wuthering Waves) KURO GAMES
8 6 ↓2 ラストウォー:サバイバル FirstFun
9 21 ↑12 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
10 9 ↓1 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
11 43 ↑32 デュエル・マスターズ プレイス タカラトミー<7867>/ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>
12 30 ↑18 Pokémon GO Niantic
13 4 ↓9 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
14 7 ↓7 ロイヤルマッチ(Royal Match) Dream Games
15 46 ↑31 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク セガ<6460>/Colorful Palette<4751>
16 14 ↓2 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
17 10 ↓7 異世界のんびりライフ IYAGAMES
18 15 ↓3 Monster Hunter Now(モンスターハンターNow) カプコン<9697>/Niantic
19 13 ↓6 荒野行動 NetEase Games
20 11 ↓9 俺だけレベルアップな件:ARISE ネットマーブル
21 8 ↓13 Pokémon Sleep(ポケモンスリープ) ポケモン
22 16 ↓6 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
23 19 ↓4 モンスターストライク MIXI<2121>
24 12 ↓12 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
25 23 ↓2 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
26 - ぷよぷよ!!クエスト セガ<6460>
27 54 ↑27 メメントモリ バンク・オブ・イノベーション<4393>
28 110 ↑82 にゃんこ大戦争 ポノス
29 50 ↑21 IdentityⅤ NetEase Games
30 22 ↓8 タマモンワールド 阿波羅テクノロジー

株式会社コナミデジタルエンタテインメント
https://www.konami.com/games/corporate/ja/

会社情報

会社名
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
設立
2006年3月
代表者
代表取締役会長 東尾 公彦/代表取締役社長 早川 英樹
決算期
3月
直近業績
売上高1940億1100万円、営業利益336億4700万円、経常利益348億9300万円、最終利益278億2800万円(2023年3月期)
企業データを見る